足利カントリークラブ多幸コース12番グリーン攻略
いささか大袈裟な表現だが・・・
12番ホール左グリーン(B)で、
ピンの位置が真中や奥の場合は、
乗せるだけならそれほど難しくない
問題はピンの位置が手前にある場合
先日は右手前5mほどの位置
鉄人と中ちゃんがセカンドをナイスショットでグリーン手前10~15Y花道
ココから中ちゃんはウェッジで低い球を打ちワンクッションの予定が・・・
グリーンに直接落ちて転がり右斜め奥へスルーザグリーン
そこから返しのアプローチをザックリ
鉄人はそこから20Yをパターで転がしピン手前3mにナイスオン
惜しくもバーディーなりませんでしたが楽々パー
花道から手前のピンへのアプローチは、
7番か8番でランニングアプローチをして貰いたい
手前が30cm程砲台になっているので、
最も効果のある寄せの方法です
ピッタリに寄らなくても、
3m以内に寄れば良し
プロではないので、そんなにピッタリには寄りませんから
ランニングアプローチが、最も確実な寄せです
間違っても60度のSWで寄せようとは思わないことです
PS
本日は足利城GCでファミリーコンペに参加して来ます