足利カントリークラブの高速グリーンを計測する
スティンプメーターという溝のある棒状のもので、
ボールを乗せて斜めにして転がった距離を計測します
以下、アシカンのfacebookからコピペ(不正ではなく、友情コピペ)
山田さんが書いています
昨日多幸コースの練習グリーンを計測してみたそうです
「グリーンのスピードの測定。
スティンプメーターを使い測定します。
上りと下りでボールが転がった距離を測ります。
上り240cm、下り420cm
(上り×2×下り)÷(上り+下り)=①答え
①答え÷30.5(1フィート)=グリーンのスピード となります。
今回のスピードは↑の計算式にあてはめると10フィートになります。」
とのことです
平坦なところでこれなので、チョット傾斜のあるところへ行けば・・・
マスターズ並です