お盆休みの足利カントリークラブは空いています
8月12日~16日
アシカンファミリーでも行ける方はどうぞ
8月11日(土)第16回アシカンファミリーコンペ予約受付中
お申込みは幹事まで
PS
本日は、コバさんとお客さんと唐沢ゴルフ倶楽部唐沢コースへ
唐沢コースは狭く・アップダウンがあり、コーライグリーン
昨日の足利カントリークラブ多幸コースのピンポジションは難しかった
理事長杯決勝・Bクラス月例杯競技ということで普段よりも厳しめでした
例えば、16番ミドルは左グリーンの右奥
この位置は狭い2段グリーンの段の上で、3畳ほどのスペースしかありません
このところの雨の多さで、転圧ローラーも駆けられませんでした
それにしては、スピードもありました
PS
アシカングリーン攻略法①
多幸の6番・8番・18番グリーンの横からのパットはかなり傾斜があり曲がります
私が2m以上のパットを打つ場合、ラインを読んで「カップ2つ右」と読んだら、
「カップ3つ」と1つ余計にしてそこを狙って打ちます
そのくらい曲がるということです
1回で入れることも大切ですが、3回にしないことの方がもっと大切です
お試しあれ
本日の足利カントリークラブ理事長杯・Bクラス月例杯結果速報です
ヨッシーとサトさんは早起きして6:30多幸コース入り!
アシカンファミリーのスタートを応援してくれました
ディフェンディングチャンピオンの藤さんは、前半38と絶好調も、
後半の11番で右OBとなり「7」、続く12番も3パットのダボ
と大苦戦で惜しくも5位
山さんは、いつもと違う重たい空気に前半から距離感が狂い気味で「45」と苦戦
後半は何とか立て直し「41」
茂ちゃんは朝一から「ド緊張」で前半「49」
後半は16番で打つも上がりパー・パーで「45」
お疲れ様でした。
本日は、AM10:00過ぎに武井プロに電話で理事長杯参加者のスコアを聞き、
PM12:55多幸コース入り!
フロント前でアシカンファミリーの予選落ち組の中落コンビ・ヨッシーとサトさんにバッタリ
苦戦のスコアのサトさんはもちろん
スタート時間が無い!などと言いながら約10分で「多幸山サラダラーメン」完食
アウトコースをスタートして行きました
金のプレートも3枚目ともなると慣れたもの?
続いて7月Bクラス月例杯速報
茂ちゃん・藤さんとダイワマン・タカさん・クドちゃんは何だかとても楽しそう
すいません!この後所要で帰宅しました
Bクラス月例杯スコアは、
浩さん:41・46 NET67で見事4位入賞です5000ポイントゲット
隆さん:47・44 NET68
昭さん:48・47 NET71
タカさん:57・53
田さん:53・46
丸ちゃん:48・54
ダイワマン:49・49 16番でまさかの2ケタ
クドちゃん:49・47
雅さん:49・57
石さん:43・51
お疲れ様でした
PS
帰宅したため、T妻さんのスコアは分からずです!すいません
本日の足利カントリークラブ理事長杯決勝ラウンド前半緊急速報
ディフェンディングチャンピオン藤さんアウトコース見事「38」
茂ちゃん49
もしかすると・・・もしかするので・・・
少し早いですが、午後1時前にはコース入りします