gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

月にむら雲

2011-04-24 14:36:00 | 日記
今日はラーメンの旨い本店まで昼飯、帰りにヤマダ電機で土日のみ安売りのコーヒーメーカーを買った

先日に壊れたコーヒーメーカーの替りを探してた折に友達からのメールで「ヤマダの広告に載ってる」


その大切な友達と昨日に会うコトを先々週から約束してたのに雨が邪魔をしてました
わたしはバイク、その人はクルマ
防寒着で防水タイプを着用してのお出掛け



久振りの面会で楽しい時間の過ぎるのが早い*(笑顔)*



「月にむら雲、花に風」
(えてして邪魔が入る) *(ニヤ)*






今朝の広告

2011-04-14 21:28:00 | 日記
今朝の広告に早くも家庭菜園の苗が売り出しに出てた


昨年と同じ店のにするかは思案チュー*(ハート目)*


メダカの学校の水鉢の掃除と水草を買わなくては

桜も散って新緑の五月になればサカナ釣りにと色々に忙しくなる



野菜は収穫が楽しみ、魚釣りは大物をゲットと浮き浮きした気持ちです



「捕らぬ狸の皮算用」 *(ニヤ)*

心得が伝わってのか

2011-04-11 22:14:00 | 日記
先週にワイフのクルマの車検をディラーに出した時のことです


夕方過ぎに出来上がった車を引き取りに行ったら、素早くガレージで
私のクルマのバックの誘導をしてくれて、降り立った妻に

昨日が誕生日だったんですネ、と言いながらプレゼントを手渡してた



そのクルマを買う時の担当の新入社員と同期だそうです
左アクセルペダルを必要とする改造車ですから、保安部品を付けるのは

専門機関のメーカーの整備の人しか装着できないと法律で義務付けられてるようです
そのために費用を安く上げるのに他府県の会社迄持ち込んでくれた優しいセールスマンでした


その方が移動で担当を引き継いだ素敵な顔立ちのセールスレディーです
彼に言った言葉が同期の彼女に心得として伝わってたのかな



車を買ってくれたお客さんの家族、特に会計を預かってる奥さんを大切にする
誕生日、入学卒業式等の祝い事の時にはささやかなプレゼントを用意するデス。


さわやかで気持ちの優しいセールスマンとして買った人は勿論のこと
知り合いに広がり売り上げが伸びるコト請け合いですよ、と話した言葉です

女性が苦手なわたしは担当の人に話してなかったのでしたが
思いは見えないが思い遣りは見えるですかネ。 *(笑顔)*



「将を射んとせば先ず馬を射よ」 *(ニヤ)*



タバコが品薄だ

2011-04-08 20:37:00 | 日記
先日のコンビニでタバコの銘柄では陳列棚も自販機にも無い
禁煙も本気で考える時が来たのかな*(キョロ)**(キョロ)*




発展が著しい中国の人々の飲料とコーヒー豆への投機マネーで
何時もの輸入雑貨のコーヒー屋さんに色々な原産国コーヒー豆が無い



コーヒーとタバコが好きな者にとっては両方とも品薄状態である


長く生きてきての小さな楽しみも小遣いの少ないサイフには重荷になって来た



「犬馬の齢(よわい)」   *(ニヤ)*




春めいたな

2011-04-02 12:05:00 | 日記
この4月にかけて色々な野暮用が多くてて残りが1件になり

やっと一息つけます。

一つ一つを手抜きせずにその日に出来る事をしてたら

気分も気候も春めいてきた。



急にデートの予約を入れたら

あっさり断られ、

右の耳から左の耳へと抜ける
ぼんやりしてる自分がみえる



「花も折らず実も取らず」

意 欲張って両方手に入れようとして、どちらも得られないこと

類 虻蜂取らず   *(ニヤ)*