gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

銭湯で

2012-04-15 20:41:24 | 日記
日曜の日が暮れる前の楽しみは西山温泉に入るひと時です

乱立するスーパー銭湯と違う下町的な銭湯は顔見知りの人が同じ時間帯に来るから話も弾む


太陽がまだ上に有る時に窓から差し込む日差しを湯船で感じる一番風呂は至福の時でもある

裸で身飾りなしの場所だから仕事や家庭のこと等の俗世間を忘れさせてくれる

狭いサウナで、汗を出しながら暑さの限界まで入り、後の水風呂に入る、ホッと息をする瞬間がたまらない


そのサウナの会話で70代の老人との話し

先週は奥さんとご一緒でしたが、今日は早いから1人ですネ?
ハイ、そうですよ

やはり、病気の方が大変なんですか、奥さんも風呂を楽しみにしているのでは?
わたしも一緒に女風呂に入れたら連れて来るのですが、それか介護をする女の人がいればネ


痴呆の方が進んでますから、脱衣場の鍵の操作もままならない状態では無理です


色々と話相手をして上げるコトが老人の心、気持ちの垢を落とす、身体の汗を落とす様に

そんな私の考えからです。


結論を先に言えば

介護保険を国民から徴収する役所の仕事振りの低落は怒りを感じる

普通に働き、普通に齢を重ね、普通に生活することが出来ない老後は・・・・・。


顔見知りと言うだけで名前も住所もしらない人に尋ねました

今の楽しみは何ですか?
有りません。

では、気持ち安らぐ時は?
妻が眠ってくれてて、コーヒーを飲みながら深夜番組をぼんやり見る時です。




対岸の火事と思えない、明日は我が身