ほんとに やることがいっぱいあるなぁ
今日はETCの機械を取り付けました。
前に乗っていたボンゴフレンディにつけてあったやつをサンバーに移植です。
長いこと放置してたから壊れてるかも?
そんな感じがしていたが大丈夫でした。
配線はアクササリー(ACC)から電源を取る方法なんだが
このサンバーにACCが無い
キーをオンにした状態で電源が入るやつなのだが・・・
あれぇ~
ヒューズボックスもハンドルから左側の下にあるので かなりキツイ体勢じゃないと見ることができない
太った体ではキツイ
背中がよじれてツリそうになりながら覗き込む
あいタタタタタタっ!
右肩甲骨の下
つってしまった
とりあえずACCヒューズがないので
オーディオ配線から接続することにしました。
サンバーに取り付けてあるオーディオは4000円のちゃっちーやつで
CDやDVDなんてついてません
USBとカードスロットのみ
そして本体の下はプラダンで目隠ししてるだけ
ということは・・・
オーディオ配線はプラダンを外せば直ぐに出てきます。
楽勝じゃん!
オーディオ配線なACCに接続して
マイナスはボディーアース
完成!
ものの40分ほどでやってのけました。
電源オン!
ピンポン ETCカードを入れてください♪
おぉ~ 懐かしい声じゃないか
久しぶりやのぅ~
問題はセットアップ
普通車から軽自動車へのセットアップ
どこでやろうかなぁ
検索すると 近くにセットアップできる店がたくさんある
でも行きにくい
トヨタ○○
ネッツト○タ
○○自動車
○○DENSO
凄い近くにあるが
なんせ 俺の車はサンバーディアスだ!
恥ずかしくて そんな他社には行けない
そこでひらめいたのがジェームスだ!
10年に1回行くか行かないか
平日なので道路はスキスキ
ピューンと走って
セットアップお願いしまーす。
2階になります。
ハイハイそうですか
二階かぁ
めんどくせぇ~
いらっしゃいませ~
セットアップですね
承っております。
m(._.)m
なんと丁寧なお店(*^^*)
セットアップには車検証と本体の裏に記載された型番とか○○番号が必要らしい
車まで取りに行く
めんどくさくなってきた
せっかくつけたのに外すのか?
配線も見えないように仕上げたのになぁ
配線の張りを緩めつつ
本体を取り外しました。
そのまま持っていき
住所、名前などを記入し待つこと10分て完成!
これで 久しぶりにETCで高速に乗れるぜ!
問題は ゲート開くのかなぁ?
ちょっと心配だなぁ
これって あるあるでしょ(笑)