昭和28年9月25日午後1時ごろ紀伊半島に上陸した台風13号は三河湾より西尾、岡崎と中部地方を縦断して三陸沖に抜けた。
今から65年前の高浜町での被害状況を写した写真等がそろいましたので紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ab/9366eb48f315ea6d43bb1aa89eff4271.jpg)
明治用水 中井筋で大山緑地西 どんどん付近
画像提供:春日町岩月氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/49/08ab26b878c612a3c493778efb6fd9ac.jpg)
床上浸水などの後かたずけ どんどんで洗濯中(洗濯場の様子がはっきりと確認できます)
画像提供:春日町岩月氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/2a4cba7ae938c027d491e568a8f64a4a.jpg)
名鉄三河線西にあった吉濱養魚場の被害 夜8時頃堤防決壊により一気に海水が流れ込む
画像提供:刈谷市川角氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/eaf75b24897e2ab3fcf80121e427eb93.jpg)
巴新田等の堤防決壊により線路の冠水 吉浜駅と小垣江駅の間
画像提供:八幡町内藤氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a6/9fe4743d0fc7607156e4e1e1fbaf1570.png)
鉄道不通1ヵ所 堤防決壊16ヵ所 橋染流失2ヶ所 床上浸水325戸 床下浸水685戸が主な被害状況で、
軽傷者25人で行方不明者は出なかった。
今から65年前の高浜町での被害状況を写した写真等がそろいましたので紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ab/9366eb48f315ea6d43bb1aa89eff4271.jpg)
明治用水 中井筋で大山緑地西 どんどん付近
画像提供:春日町岩月氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/49/08ab26b878c612a3c493778efb6fd9ac.jpg)
床上浸水などの後かたずけ どんどんで洗濯中(洗濯場の様子がはっきりと確認できます)
画像提供:春日町岩月氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/2a4cba7ae938c027d491e568a8f64a4a.jpg)
名鉄三河線西にあった吉濱養魚場の被害 夜8時頃堤防決壊により一気に海水が流れ込む
画像提供:刈谷市川角氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/eaf75b24897e2ab3fcf80121e427eb93.jpg)
巴新田等の堤防決壊により線路の冠水 吉浜駅と小垣江駅の間
画像提供:八幡町内藤氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a6/9fe4743d0fc7607156e4e1e1fbaf1570.png)
鉄道不通1ヵ所 堤防決壊16ヵ所 橋染流失2ヶ所 床上浸水325戸 床下浸水685戸が主な被害状況で、
軽傷者25人で行方不明者は出なかった。