今日は朝から雨で身体も冷えましたね。
前回「気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こることを『ヒートショック』と言います」
と書きましたが、もう少し詳しくお話しすると
軽度な症状
・めまい
・たちくらみ
重症
・呼吸困難
・嘔吐
・意識消失
ヒートショックで起こる可能性のある疾患
・脳内出血
・心筋梗塞
・脳梗塞
・大動脈解離
等と言う心臓の血管の疾患が起こる可能性があります。
11月~3月が多発する時期と言われており、多くの方が亡くなっています。
特に
・高齢の方
・肥満の方
・高血圧や糖尿病等の持病をお持ちの方
・不整脈がある方
・熱いお風呂が好きな方
・30分以上お湯に浸かるのが好きな方
等は影響を受けやすいと言われております。
皆様ヒートショックには気を付けてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
#大阪
#高石市
#高石社協
#高石市社会福祉協議会
#高石市社協
#高石市地域包括支援センター
#健康
#看護
#社会
#冬