たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎山口方面へ

2011-12-19 08:20:53 | 日記

☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝8:06

★今朝は、久し振りに晴れ日が射している。早朝の気温は2℃だったが、風が無いせかそんなに寒くは感じなかった。今朝もいつも通り起き、30分ばかり歩き朝食。連日自家栽培の野菜が食卓に並び、食欲をさそっている。昨夜は、寒かったので、湯豆腐に春菊・大根は酢物等で利用。今朝は、ビタミン菜と大根菜の漬物が朝食に!
今日又、葉っぱ物を採って持ち帰ろうと思う。寒くなって来たので、一段と野菜も美味しくなって来た様に感じる。中でも大根が特に美味しくなり、お気に入りは、おでん&ブリ大根である。これからも、自家栽培の野菜をしっかり食べ寒い冬を乗り切りたい。
さて昨日は、久し振りに山口方面へドライブに出掛た。途中の道の駅「長門峡」(R9沿い山口県阿武郡阿東町生雲東分47-1 )で休憩。寒くなったせいか、人も少なく地元産の農産物等が売られていた。その後、いつもの定番コース瑠璃光寺により参拝。ここも観光客は疎らで、観光バスは一台も入って無かった。最後は、大型店に行き食事後ショッピングを楽しみ夕方5時頃帰宅。年の瀬のせいか沢山の買い物客で、お昼過ぎの飲食店では行列が出来ていた。広い駐車場も満車状態で、出る時はかなりの混雑で渋滞する程だった。昨年のクリスマス頃に来た時、大渋滞で長い時間出られなかった経験から昨日は出口に近い所に停めた。では、昨日の瑠璃光寺の画像の一部を!
☆山口市の瑠璃光寺(るりこうじ):昨日のお昼前頃
・瑠璃光寺は、山口県山口市香山町にある曹洞宗の寺院。山号は保寧山、本尊は薬師如来。国宝の五重塔を中心として、境内は香山公園と呼ばれ、桜や梅の名所にもなっている。大内氏全盛期の大内文化を伝える寺院であり、「西の京・山口」を代表する観光名所となっている。香山墓所は「毛利家墓所」のうちの一つとして国の史跡に指定されている。





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・将来、楽しく生きるコツは、

 今を、楽しむこと

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼尋常小学校を6年とする(1906),▼公衆浴場が大人19円、小人8円に値上げ(1961),▼イギリスと中国、香港返還合意文書に調印(1984)
☆記念日・行事・お祭り

☆今日の誕生日
▼天璋院篤姫(1936),▼反町隆史(俳優・1973),▼佐藤江梨子(タレント・1981)
☆クローズアップ!
・札幌信金OL殺人事件。犯人はつかまらず
 1990年のこの日、札幌市で札幌信用金庫職員の24歳女性が行方不明になり、3日後、自宅近くで遺体が発見された。警察は事件当時22歳の男を殺人容疑で指名手配したが行方をつかめず、けっきょく2005年12月に時効が成立した。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・シクラメン(サクラソウ科)
・内気なはにかみ・理解

・恋文は短きがよしシクラメン  成瀬桜桃子(おうとうし)

☆~心に響く366の寸言~
 ・今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
 【悠久無限】
天地は悠久である。造化は無限である。したがって、人間も久しくなければいけない。物を成してゆかねばならない。それは仁であり、忠であり、愛であるが、それを達成してゆくものは、忍である。
☆12月 19(月): 松下幸之助[一日一話]
【寿命を知る】
 人間に寿命があるように、われわれの仕事にも、それがいつのことかわからないにしても、やはり一つの寿命があると言えるのではないかと思う。しかし、だからといって、努力してもつまらない、と放棄してしまうようでは、人間言うところの天寿を全うせしめることはできない。これはいわば人間はやがて死ぬのだからと、不摂生、不養生の限りを尽すのと同じであろう。
 それよりもむしろ、いっさいのものには寿命がある、と知った上で、寿命に達するその瞬間までは、お互いがそこに全精神を打ち込んでゆく。そういう姿から、大きな安心感というか、おおらかな人生が開けるのではないかと思う。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 877日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947


最新の画像もっと見る

コメントを投稿