☆蒜山高原から見た蒜山三座 - 岡山県真庭市蒜山上福田(今朝8時)
★日曜日の今朝は、小雨が降っている。気温は5℃だが、陽射しが無いので寒く感じる。富士山ライブカメラを見ると、さらに雪が積もった様である。久し振りに蒜山高原のライブカメラを覗いてみる。こちらもかなりの雪だが、珍しく蒜山三座を見る事ができる。
今朝の折り込みチラシで、当地に「ヤマダ電機」が出店するのを知る。以前から噂には聴いていたが、現実のものとなった。場所は昨年末頃から、原木市場跡を重機が入っていた。通る度に、何が出来るのだろうかと思っていた。高津7丁目と言うので、たぶんあの場所(原木市場跡)であろう。現在当地には家電量販店としては、デオデオとベスト電器がある。ヤマダ電機は県内に、松江・出雲・江津に既に出店中。今回は浜田・益田に出店が計画され、ほぼ県内全域をカバーする様になる。最大手のヤマダ電機の出店により、さらに競争が激化するであろう。是まではデオデオを利用していたが、お店が出来てから様子を見よう!
家電量販店売上高ランキングを見ると、ヤマダ電機が2位以下を圧倒的に引き離している。
・家電量販店 売上高&シェアランキング TOP10(業界動向)
企業名 売上高(億円) 売上高シェア
1 ヤマダ電機 2兆0,161 35.1%
2 エディオン 8,200 14.3%
3ケーズホールディングス 6,486 11.3%
4 ビックカメラ 5,891 10.3%
5 コジマ 4,382 7.6%
6 上新電機 3,856 6.7%
7 ベスト電器 3,456 6.0%
8 ノジマ 1,669 2.9%
9 キタムラ 1,408 2.5%
10 マキヤ 617 1.1%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・仕事とは感謝を集めること
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼幕末・明治の三大狂言作者・河竹黙阿弥没(1893),▼血の日曜日、ロシア革命の契機(1905),▼国産初の飛行船「雄飛号」飛ぶ(1916)
☆記念日・行事・お祭り
●初弘法
☆今日の誕生日
▼椋鳩十(作家、1905),▼星野仙一(野球解説者・1947),▼中田英寿(元プロサッカー選手・1977)
☆クローズアップ!
・日本に電灯が灯った日
1887年(明治20)のこの日、東京・鹿鳴館で移動式石油発電機を用い、日本初の白熱灯が点灯された。白熱電球の発明は、その8年前、79年のこと。アメリカのエジソンが作った電球には、京都府八幡市で取れた竹を焼いて作った炭素がフィラメント(発光部)に使用された。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・シンビジウム(ラン科)
・深窓の麗人
「きょうの一句」
・寒鯉(かんごい)はしづかなるかな鰭(ひれ)を垂れ 水原秋櫻子(しゅうおうし)
☆~心に響く366の寸言~
・今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
【人物の見分け方 (1)】
「大事・難事には担当を看る。逆境・順境には襟度を看る。臨喜・臨怒には涵養を看る。群行・群止には識見を看る」
これは呂新吾の呻吟語に出てくる言葉であるが、大事難事がおこったときは、人の担当力を看るだけではなく、自分自身がどう対処し得るかと内省する意味がある。
逆境順境に襟度を看るは、襟は心であり、度は度量である。
☆1月22(日): 松下幸之助[一日一話]
【長年のツケを払うとき】
ある時会社で社員が集まってさかんに議論している。どうしたのかと尋ねると、「この製品を新しく発売するのですが、これが売れるかどうか検討しているのです」と言う。
そこで私は「それはさぐるより仕方がないのではないか。売れるか売れないかを、ある程度議論することは必要だが、ある程度以上は議論してみてもはじまらない。あとは“当たってくだけろ”だ。それは買ってくれる人に尋ねるより仕方ないのではないか」と言ったのである。
ある程度考えた後は、勇気を持ってやる。そういうことが商売だけでなく政治にも、その他あらゆる日常生活の分野においても、ときに必要だと思うのである。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 910日
★日曜日の今朝は、小雨が降っている。気温は5℃だが、陽射しが無いので寒く感じる。富士山ライブカメラを見ると、さらに雪が積もった様である。久し振りに蒜山高原のライブカメラを覗いてみる。こちらもかなりの雪だが、珍しく蒜山三座を見る事ができる。
今朝の折り込みチラシで、当地に「ヤマダ電機」が出店するのを知る。以前から噂には聴いていたが、現実のものとなった。場所は昨年末頃から、原木市場跡を重機が入っていた。通る度に、何が出来るのだろうかと思っていた。高津7丁目と言うので、たぶんあの場所(原木市場跡)であろう。現在当地には家電量販店としては、デオデオとベスト電器がある。ヤマダ電機は県内に、松江・出雲・江津に既に出店中。今回は浜田・益田に出店が計画され、ほぼ県内全域をカバーする様になる。最大手のヤマダ電機の出店により、さらに競争が激化するであろう。是まではデオデオを利用していたが、お店が出来てから様子を見よう!
家電量販店売上高ランキングを見ると、ヤマダ電機が2位以下を圧倒的に引き離している。
・家電量販店 売上高&シェアランキング TOP10(業界動向)
企業名 売上高(億円) 売上高シェア
1 ヤマダ電機 2兆0,161 35.1%
2 エディオン 8,200 14.3%
3ケーズホールディングス 6,486 11.3%
4 ビックカメラ 5,891 10.3%
5 コジマ 4,382 7.6%
6 上新電機 3,856 6.7%
7 ベスト電器 3,456 6.0%
8 ノジマ 1,669 2.9%
9 キタムラ 1,408 2.5%
10 マキヤ 617 1.1%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・仕事とは感謝を集めること
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼幕末・明治の三大狂言作者・河竹黙阿弥没(1893),▼血の日曜日、ロシア革命の契機(1905),▼国産初の飛行船「雄飛号」飛ぶ(1916)
☆記念日・行事・お祭り
●初弘法
☆今日の誕生日
▼椋鳩十(作家、1905),▼星野仙一(野球解説者・1947),▼中田英寿(元プロサッカー選手・1977)
☆クローズアップ!
・日本に電灯が灯った日
1887年(明治20)のこの日、東京・鹿鳴館で移動式石油発電機を用い、日本初の白熱灯が点灯された。白熱電球の発明は、その8年前、79年のこと。アメリカのエジソンが作った電球には、京都府八幡市で取れた竹を焼いて作った炭素がフィラメント(発光部)に使用された。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・シンビジウム(ラン科)
・深窓の麗人
「きょうの一句」
・寒鯉(かんごい)はしづかなるかな鰭(ひれ)を垂れ 水原秋櫻子(しゅうおうし)
☆~心に響く366の寸言~
・今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
【人物の見分け方 (1)】
「大事・難事には担当を看る。逆境・順境には襟度を看る。臨喜・臨怒には涵養を看る。群行・群止には識見を看る」
これは呂新吾の呻吟語に出てくる言葉であるが、大事難事がおこったときは、人の担当力を看るだけではなく、自分自身がどう対処し得るかと内省する意味がある。
逆境順境に襟度を看るは、襟は心であり、度は度量である。
☆1月22(日): 松下幸之助[一日一話]
【長年のツケを払うとき】
ある時会社で社員が集まってさかんに議論している。どうしたのかと尋ねると、「この製品を新しく発売するのですが、これが売れるかどうか検討しているのです」と言う。
そこで私は「それはさぐるより仕方がないのではないか。売れるか売れないかを、ある程度議論することは必要だが、ある程度以上は議論してみてもはじまらない。あとは“当たってくだけろ”だ。それは買ってくれる人に尋ねるより仕方ないのではないか」と言ったのである。
ある程度考えた後は、勇気を持ってやる。そういうことが商売だけでなく政治にも、その他あらゆる日常生活の分野においても、ときに必要だと思うのである。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 910日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます