たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎日本女子、団体追い抜きは銀メダル

2010-02-28 08:25:16 | 日記
☆3月の壁紙



★2月の最終日28日の朝は曇り空で風もなく静かである。気温は、7度Cだが冷たく感じられる。
昨日は、チリでマグニチュード8.8の大地震が発生したという。その被害の画像・チリの首都サンティアゴ近郊で走行中に高架道路が崩壊し、ひっくり返った車を見たが酷い。気象庁によると、1メートル程度の津波が午後1時以降に日本に到達する恐れも有るという。
あのハイチの大震災から、まだ1カ月半程度だが相次ぐ地震に驚く。津波の心配も有るようだが、十分な警戒も必要だ!
又今朝は、嬉しいニュースが入って来た。バンクーバー冬季五輪のスピードスケート女子団体追い抜きは27日(日本時間28日)、当地近郊の「五輪オーバル」で準決勝と決勝が行われ、穂積雅子、田畑真紀(ともにダイチ)、小平奈緒(相沢病院)の布陣で臨んだ日本は銀メダルを獲得した。この結果で今大会の日本勢のメダルは通算5個(銀3、銅2)となり大健闘と言えよう!
この模様の実況を聴いていたが、前半はリードしていてこのまま逃げ切れるかと思っていたが、独に惜しくも100分の2秒差で敗れ銀メダル。五輪・スピードスケート・団体追い抜きは、思わぬ大健闘だった。今大会では、我が国選手の活躍が目立つのが嬉しい!
欲を言わせて戴くなら、後1個のメダルを目指して欲しいのだが・・・富士山ライブカメラは、霧で見えないので3月の壁紙画像を!

☆【速報】 三陸沿岸に大津波警報、最大3メートル予想。列島各地にも警報。午後到達☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【夢を実現する今日の一言】

笑顔になるだけで、人間関係が変わる


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆過去の出来事・トピックス
・ 最初の鎖国令(1633)
・品川・横浜間の鉄道起工(1872)
・吉田首相バカヤロー発言(1953)
・連合赤軍事件のあさま山荘陥落(1972)
・湾岸戦争終結(1991)

・茶道の開祖・千利休自刃(1591)
 1591年(天正19)2月28日、千家流茶の湯の開祖・千利休は、豊臣秀吉の命で自刃して果てた。利休は、侘茶の心を「一期一会」と説き、まるで自らの悲劇の最期を暗示するような言葉を残した。

◆記念日・年中行事・お祭り
・織部の日(岐阜県土岐市tel.0572-54-1111)
 1599年(慶長4)に、古田織部(千利休亡き後の秀吉の茶頭)が自分の焼いた器(のちの織部焼)で茶会を開いたのを記念。

・ビスケットの日(全国ビスケット協会tel.03-3433-6131)
 江戸末期の1855年(安政2)、パンの製法を学ぶため長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵がこの日、同藩の荻信之助に書簡を送った時、同封したのが「パン、ビスコイト製法書」だった。この話にちなんで、全国ビスケット協会が1981年に記念日を制定。ビスケットの語源はフランス語の「2度(bis)焼いた(cuit )」に由来する。

◆本日の誕生日
・ 原田芳雄(俳優・1941) 、田原俊彦(タレント・1961)

☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・フリージア(アヤメ科)
・「無邪気・潔白」

☆「きょうの一句」

・二月尽(にがつじん)何か大きな忘れもの  下村ひろし
 
 ※二月尽(にがつじん)=月末のきょうを指しての季語

~心に響く366の寸言~

【人間の第一義】

名高い言葉に、
how to do good
(如何{いか}に善を為{な}すか)
ということよりも、

how to be good
(如何に善であるか)
ということの方が大事である、
というのがありますが、

人間の第一義は、
何を為すかということではなくて、
何であるかということである。


  『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
  http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd

☆2月28日 松下幸之助[一日一話]

<感謝の心は幸福の安全弁>
感謝の念ということは、これは人間にとって非常に大切なものです。見方によれば、すべての人間の幸福なり喜びを生み出す根源とも言えるのが、感謝の心とも言えるでしょう。したがって、感謝の心のないところからは、決して幸福は生まれてこないだろうし、結局は、人間、不幸になると思います。
感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく。つまり、幸福の安全弁とも言えるものが感謝の心とも言えるわけです。その安全弁を失ってしまったら、幸福の姿は、瞬時のうちにこわれ去ってしまうと言ってもいいほど、人間にとって感謝の心は大切なものだと思うのです。

☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 218日
・昨日、2月27日のアクセス数 閲覧数:213 訪問者数:96

タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947

最新の画像もっと見る

コメントを投稿