たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎鳥取三朝温泉発

2010-05-27 20:34:46 | 旅行
☆無事に16時前に三朝温泉の斉木別館に到着

☆お部屋は、610号室の山茶花(さざんか)

☆歴史を感じる温泉に入り浴衣着に(お部屋の洋間にて:本日17時ごろ)

☆夕食は、2F食事処の個室にて(本日18時過ぎ)

★今朝自宅を早朝5時前に出発し、R9→山陰道→米子道→一般道経由で鳥取県の倉吉に9時半過ぎに到着する。自宅を出る前も雨だったが、途中の出雲付近では一時雨は上がったが鳥取に入ってからは又雨になった。天気の回復を期待したが。今回の旅は天気には恵まれない初日だった。しかし、同じ山陰地方に住みながら米子から東は初めての旅だったが鳥取もいい所と感じる。鳥取と言えば、二十世紀梨・スイカ・らっきょう・長芋・温泉・浦富海岸・鳥取鳥砂丘等をイメージする。しかし、以外に歴史ある名所や旧跡が在るのに気付く。
それは、打吹(うつぶき)公園→倉吉白壁土蔵群→中国庭園「燕趙園」→三徳山投入堂→三朝温泉などである。
これからの観光も歴史を通じて、楽しいいい旅にしたいと思っている。生憎の雨になったが色々な発見があり、しかも今夜の斉木別館でも温泉と夕食にも大満足!
詳細については帰ってから再度、整理してご報告予定です。尚。当斉木別館はロビーしか、インターネットの接続が出来ませんので悪しからず!
取り合えず無事到着の報告を!(鳥取三朝温泉:斉木別館発PM9:30)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿