☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6時.
★相変わらず雲の多い日が続いている。早朝の気温は17℃で、6月に入り15℃以上が続いている。この位の気温ならば、散歩するのも半袖姿で十分である。
昨日は、本来明日に予定していたタマネギの収穫を夕方終えた。と言うのも、天気が変わり明日が雨の予報になったからである。朝の時点では雨では無かったが、お昼の天気予報で変わったらしい。この所雨が降らないので、2日に一度は「水やり」に義母宅に行っている。当初より、昨日は水やりに行く予定で有った。
夕方5時過ぎから取り掛かり、6時前頃には終わった。取り合えず、少し乾かして後日軒下に吊るす予定。
予想通り、今年は何故か例年より、型はかなり小さい。原因としては、気温のせいか・少雨の影響か・ご馳走が足らなかった等が考えられるが?はっきりした事は、タマネギさんに聞いて見ないと分からない。昨年11月初旬に植え付け(タマネギ300個・赤タマネギ50個)、約7ヵ月間を経ての収穫だった。色々と贅沢を言わずに、今後は感謝しながら食したい。その他、じゃが芋3株を試し掘りし、二十日大根少々を採る。じゃが芋については、来週中位に掘り上げようと予定している。こちらの方も、今年は少し小ぶりの様に感じるが?
では、昨日のその画像を!
☆タマネギ&赤たまねぎ(紫たまねぎともいう)
☆二十日大根(ラディッシュ)
☆じゃが芋(品種名は男爵)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・自分を磨け
自分を磨け
まわりが輝くまで
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆記念日・行事・お祭り
☆歴史上の出来事
▼第1回十字軍: エルサレム攻囲戦 が始まる(1099),▼福島安正、酷寒のシベリアを単騎横断し帰国(1893),▼第1回日本母親大会開催(1955)
☆今日の誕生日
▼大下英治(作家・1944),▼プリンス(音楽家・1958),▼手塚理美(俳優・1961)
☆クローズアップ!
・失われた楽園を求めた画家・ゴーギャン生まれる
「私は野蛮人だし、今後も野蛮人のままでいるつもりだ」 -- 1848年のこの日、パリに生まれ、35歳の時に脱サラして画家となったゴーギャン。理知的な構成、装飾的な色彩、文学性の高いテーマで象徴主義絵画の道を拓いたが、文明社会に訣別を告げ、タヒチへ移住。人間存在の意義を問いかけた多くの作品を生み出した。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・イワカガミ(イワウメ科)
・忠実
「きょうの一句」
・五月雨のふり残してや光堂 芭蕉
瑰☆~心に響く366の寸言~
【眼識 (2)】
しかし学問をして、それがだんだん身についてくると、自然に本当のことがわかってくる。つまり人を観る目が違ってくるわけです。もっともしじゅうつきあっておると、なかなかわかりませんが、しばらくぶりに遇ったりすると、これは大分勉強したとか、あまり進歩しておらぬとか、いう風に実に印象が新しくはっきり致します。人に会うのも、そういう意味でよい勉強になります
今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆6月 7日(木): 松下幸之助[一日一話]
【部下が偉くみえるか】
会社の社長さんで、「どうもうちの社員はアカンワ。困っとんや」というように、自分のところの社員を悪く言われる方があります。ところが、そういう会社は必ずといっていいほどうまくいっていないのです。反対に「自分の部下はいい人間ばかりで、ほんとうに喜んでいるのだ」というような方のところは、みな成績も上がり商売もうまくいっています。
そういうことを考えてみますと、上に立つ人が自分の部下は偉いと思うか、それともアカンと思うかによって商売の成否が分かれてくるといってもいいように思います。そんなところに経営なり人使いの一つのコツとでもいうものがあるのかもしれません。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 1048日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
※プロフィールの画像は、2012/05/17/13:57阿蘇山(あそさん)(現噴火口のある山は「阿蘇中岳:1506m」)にて。阿蘇山(あそさん)は、熊本県阿蘇地方に位置する活火山。
☆直近の写真を!
「満喫・中九州の名所・旧跡めぐり4日間の旅」最終日は熊本を代表する観光名所「熊本城」にて。2012/05/19/9:42(この時間の気温は24℃で暑かった)
★相変わらず雲の多い日が続いている。早朝の気温は17℃で、6月に入り15℃以上が続いている。この位の気温ならば、散歩するのも半袖姿で十分である。
昨日は、本来明日に予定していたタマネギの収穫を夕方終えた。と言うのも、天気が変わり明日が雨の予報になったからである。朝の時点では雨では無かったが、お昼の天気予報で変わったらしい。この所雨が降らないので、2日に一度は「水やり」に義母宅に行っている。当初より、昨日は水やりに行く予定で有った。
夕方5時過ぎから取り掛かり、6時前頃には終わった。取り合えず、少し乾かして後日軒下に吊るす予定。
予想通り、今年は何故か例年より、型はかなり小さい。原因としては、気温のせいか・少雨の影響か・ご馳走が足らなかった等が考えられるが?はっきりした事は、タマネギさんに聞いて見ないと分からない。昨年11月初旬に植え付け(タマネギ300個・赤タマネギ50個)、約7ヵ月間を経ての収穫だった。色々と贅沢を言わずに、今後は感謝しながら食したい。その他、じゃが芋3株を試し掘りし、二十日大根少々を採る。じゃが芋については、来週中位に掘り上げようと予定している。こちらの方も、今年は少し小ぶりの様に感じるが?
では、昨日のその画像を!
☆タマネギ&赤たまねぎ(紫たまねぎともいう)
☆二十日大根(ラディッシュ)
☆じゃが芋(品種名は男爵)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・自分を磨け
自分を磨け
まわりが輝くまで
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆記念日・行事・お祭り
☆歴史上の出来事
▼第1回十字軍: エルサレム攻囲戦 が始まる(1099),▼福島安正、酷寒のシベリアを単騎横断し帰国(1893),▼第1回日本母親大会開催(1955)
☆今日の誕生日
▼大下英治(作家・1944),▼プリンス(音楽家・1958),▼手塚理美(俳優・1961)
☆クローズアップ!
・失われた楽園を求めた画家・ゴーギャン生まれる
「私は野蛮人だし、今後も野蛮人のままでいるつもりだ」 -- 1848年のこの日、パリに生まれ、35歳の時に脱サラして画家となったゴーギャン。理知的な構成、装飾的な色彩、文学性の高いテーマで象徴主義絵画の道を拓いたが、文明社会に訣別を告げ、タヒチへ移住。人間存在の意義を問いかけた多くの作品を生み出した。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・イワカガミ(イワウメ科)
・忠実
「きょうの一句」
・五月雨のふり残してや光堂 芭蕉
瑰☆~心に響く366の寸言~
【眼識 (2)】
しかし学問をして、それがだんだん身についてくると、自然に本当のことがわかってくる。つまり人を観る目が違ってくるわけです。もっともしじゅうつきあっておると、なかなかわかりませんが、しばらくぶりに遇ったりすると、これは大分勉強したとか、あまり進歩しておらぬとか、いう風に実に印象が新しくはっきり致します。人に会うのも、そういう意味でよい勉強になります
今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆6月 7日(木): 松下幸之助[一日一話]
【部下が偉くみえるか】
会社の社長さんで、「どうもうちの社員はアカンワ。困っとんや」というように、自分のところの社員を悪く言われる方があります。ところが、そういう会社は必ずといっていいほどうまくいっていないのです。反対に「自分の部下はいい人間ばかりで、ほんとうに喜んでいるのだ」というような方のところは、みな成績も上がり商売もうまくいっています。
そういうことを考えてみますと、上に立つ人が自分の部下は偉いと思うか、それともアカンと思うかによって商売の成否が分かれてくるといってもいいように思います。そんなところに経営なり人使いの一つのコツとでもいうものがあるのかもしれません。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 1048日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
※プロフィールの画像は、2012/05/17/13:57阿蘇山(あそさん)(現噴火口のある山は「阿蘇中岳:1506m」)にて。阿蘇山(あそさん)は、熊本県阿蘇地方に位置する活火山。
☆直近の写真を!
「満喫・中九州の名所・旧跡めぐり4日間の旅」最終日は熊本を代表する観光名所「熊本城」にて。2012/05/19/9:42(この時間の気温は24℃で暑かった)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます