たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎世論調査

2010-03-09 08:00:59 | 日記
☆富士山ライブカメラは、三ツ峠山頂からの雪化粧(昨日5:47)

☆シバザクラ,しばざくら(芝桜)=今日の「誕生日の花」

★今朝は気温も0度Cまで下がり、雨雪が降っていてとても寒くなってきた。先程の交通情報では、山陽道や中国道は雪のための事故などで一部通行止めになっていると言う。富士山ライブカメラは、今朝も霧で見えないので残念!そこで昨日の早朝の雪景色にする。

▼NHKの世論調査を見ると、鳩山内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より9ポイント下がって38%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、8ポイント上がって50%になっている。
・鳩山内閣を「支持する」~38%・「支持しない」~50%
・鳩山内閣を支持する理由は「ほかの内閣より良さそうだから」~54%・「支持する政党の内閣だから」~16%
・支持しない理由は、「実行力がないから」~39%・「政策に期待が持てないから」が32%
・鳩山内閣に最も期待すること、「年金や医療などの社会保障政策」~25%・、「税金の無駄遣いの根絶」~22%・「景気・雇用対策」~18%
・これまでの鳩山政権の取り組みを通じて政治が変わったと感じるか?「大いに感じる」~4%・「ある程度感じる」~28%・「あまり感じない」~45%・「まったく感じない」~21%等々
依然として鳩山内閣の支持率が下がり続けている。首相、小沢幹事長、北海道教職員組合に関わる「政治とカネ」の問題が影響しているのだろう。政権発足時の期待感から、『期待はずれ感』・失望感・ガッカリ感と変わっている。今は、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設先についての問題が急がれる。5月までに決着するだろうか?・・・

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【夢を実現する今日の一言】

一人に勇気を与えることができれば、

その人は、世界を変えたことになる

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆過去の出来事・トピックス
・「Boys,be ambitious!」のクラーク博士没(1886)
・記念郵便切手の第1号発行は明治天皇・皇后陛下ご成婚25周年記念(1894)
・三原山大爆発(1951)
・関門国道トンネル3461m開通(1958)
・新都庁落成式。48階建て、高さ243m、総工費1570億円(1991)

・“ポスト・コロンブス”、アメリゴ誕生(1454)
 1454年のこの日、イタリアの航海者アメリゴ・ベスプッチがフィレンツェで生まれた。コロンブスの西インド諸島発見から7年後の 1499年、ベネズエラを発見し、南米大陸を探検。1507年に世界地図を作製したドイツの地理学者マルチン・バルトゼーミュラーによって、アメリゴの名は新大陸“アメリカ”に残された。

・剣聖・塚原卜伝没(1571)
 1571年(元亀2)のこの日、将軍足利義輝の指南役を務め、剣聖といわれた塚原卜伝が、83歳でその生涯を閉じた。講談でもお馴染みの逸話をひとつ。琵琶湖を渡る船の中で、武芸者から試合を申し込まれた卜伝。その武芸者が中洲に飛び移り、いざ勝負という時、何食わぬ顔で竿をひと突き、船を中洲から引き離し「これが無手勝流だ」といったとか。

◆記念日・年中行事・お祭り

◆本日の誕生日
・篠田正浩(映画監督・1931)、木梨憲武(タレント・1962)

☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・シバザクラ(ハナシノブ科)
・「合意・一致」
☆「きょうの一句」

・まゝ事の飯(いい)もおさいも土筆(つくし)かな  星野立子(たつこ)
 
~心に響く366の寸言~

【信念と気節 2】

正義は往々(おうおう)
自己の不利に見えるところが少なくない。
しかし結局、正義が真の利益である。
 
自ら信ずる正義の為に、
不利はおろか、
時には死をも辞せぬことが、
人間の貴い道徳であり、権威である。
 
この信念と気節とが、
一切の困迷を救って、
国民の新運命を開く鍵(かぎ)である。

この信念と気節のある人々が
国民の指導者に輩出(はいしゅつ)するほか、
日本を救う道はない。


  『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
  http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd

☆3月9日 松下幸之助[一日一話]

<三日の手伝い>
「三日の手伝い」という言葉があります。たとえ三日間の手伝い仕事であっても、その仕事に一生の仕事のような心構えで真剣に立ち向うならば、そこから必ず大きなものを得ることができる、ということです。そうしてこそあらゆる場合に直面しても動じない精神が身につくということでしょう。
そう言うと「本業についたらもちろん一生懸命に努力する」と言う人がいるかもしれません。しかし、私のこれまでの体験から言うと、現在与えられた、いまの仕事に打ち込めないような心構えでは、どこの職場に変わっても、決していい仕事はできない。これははっきり申しあげることができると思うのです。

☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 227日
・昨日、3月8日のアクセス数 閲覧数:219 訪問者数:96

タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947

最新の画像もっと見る

コメントを投稿