☆富士山ライブカメラ(七面山山頂カメラ) 今朝5:30
☆手前がマダケで後方はハチク(全部で5~60本位)。それぞれの一部を近所に、お裾分けしました。
☆ミミズを捕りました。
★日曜日の今朝は、今にも降りそうな空になっている。気温は、18℃で爽やかな朝である。今朝は、3時頃に目が覚めたので高津川に釣りに出掛けた。ウナギ狙いで行ったが、当たりが全くなかった。昨日の夕方は、4時頃から海にキス狙 . . . 本文を読む
☆岡山県真庭市・蒜山《ひるぜん》高原から見た蒜山三座(今朝7:05):「インターネット自然研究所の国立公園等に設置されているカメラを見てみよう!」より
http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/index.php
☆一昨日収穫したタマネギを吊るしました(下段が赤タマネギ)
☆R191高津大橋から(今朝6時半頃の上流と下流方面)
★昨夜から降っていた雨も . . . 本文を読む
☆上高地ライブカメラー河童橋と穂高連.(今朝7:46)
★時の記念日の今朝の当地方は、小雨がポツリ々と降り出した。今日も富士山ライブカメラからは、山は見えず!上高地ライブカメラの河童橋付近には、4~5人の姿が見える。今日は、超早起き、3時頃めがさめたので釣りに行く。狙いは、ウナギで昨日畑で捕ったミミズをエサに!5時過ぎ頃まで、粘ったがエサは無くなるのだが当たりなし。昨夜は、準備の為2時間ばかり . . . 本文を読む
☆日本最北の島:北海道の「礼文島」今朝7:15:微かに見えるのは「利尻富士」かな?
★今朝の当地方は、やや雲は多いが陽が射し早朝の気温は19℃。今朝は、4時前に目が覚めラジオ深夜便〔明日へのことば〕午前4時台を聴く。今日は、木曾林業振興事業協同組合 理事長 柴原秀満さんで「森を育て、檜(ヒノキ)と語る(1)」だった。柴原秀満さんは。幼いころ母親を亡くし、母の顔は知らないという。子供時分は、貧乏 . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(精進湖子抱き富士カメラ) 今朝5時.
★今朝の当地方は、雲は多いが時折陽が射している。気温も昨日より高い20℃で蒸し暑くは感じない。梅雨入りしているのが、連日湿度はそんなに高くは無く玄関回りなども乾いている。散歩から帰った6時半過ぎに、地震が有ったとの事だったが気付かなかった。地震速報によれば、震度1程度だったらしい。
今朝は、嬉しいニュースが!「宇宙船ソユーズ 打ち上げ . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(精進湖子抱き富士カメラ) 今朝7:12
☆昨日の義母宅にて
★今朝は、時折小雨が降っている。早朝の気温は19℃と高いのだが、湿度が低いせいか少し冷んやりしている。今朝は6時過ぎに起床し、自宅前のあるナスの苗が24個中11本発芽したのを確認する。このナス追加種蒔きしたものだが、発芽まで随分日日ががかった。一時期、もう発芽しないのでは?と思っていた程。
・ユーザー設定で、写 . . . 本文を読む
☆昨日の上高地と今朝の富士山(画像サイズを間違って、小さくしてしまいました)
★今朝は、多少青空が有り陽が射して来た。早朝の気温は15℃で、湿度が高く無いせいか少し肌寒く感じる。きょうは、二十四節気の芒種(ぼうしゅ)。いねの類いの穀物の種を巻く頃の意味。昨今は、種蒔きも早くなり田植えもすでに終わっているのが現状である。昨日は、九州北部と山口県が梅雨入りしたそうである。この山口県の梅雨入りは、去 . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:27.
★6月最初の日曜日の今朝は、雲が有るものの陽が射している。遠くの山は霞んで見え、早朝の気温は、17℃で爽やかな朝である。今朝の富士山ライブカメラも、少し霞んでいる様である。
前日のアクセス数が閲覧755・訪問者755を頂き、お陰様で1591668中8559位にランクイン致しました。(尚順位は、10000位まで)
昨日の草刈りで少し疲れたせ . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝6:27.
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:31
★週末の土曜日の朝は、少し霞んでいるが薄陽が差して来た。気温は、18℃で心地良い気温と言えよう。今朝の富士山ライブカメラは、雲が幻想的で中々良い!昨夜の2時前頃だったろうか、地震の大きな揺れで目が覚める。直ぐ2時過ぎのラジオからは、地震速報が流れる。それに依れば、震源地は県東部近辺 . . . 本文を読む
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:31.
☆富士山ライブカメラ(山中湖カメラ) 今朝6:42.
★今朝は、薄雲が有るもののお日様が出ている。梅雨入りしているが蒸しては無く、早朝の気温も16℃でやや低くなっている。富士山ライブカメラからは、青空では無いが久し振りの富士山が!
昨夜は、早く休み今朝は5時過ぎに起床する。通常の日課は、起きてからまず外に出て、自宅前の様子を見て気温を . . . 本文を読む
☆上高地ライブカメラー河童橋と穂高連峰(今朝8:01)
★今朝の当地方は、曇り空で雨は降っておらず少し明るくなって来た。早朝の気温は、18℃だったが、やや冷たく感じた。昨日の夕方、急きょ午後4時前頃より広島の次男宅へ先週に続き向った。出発する前には、一時雨が降っていたが直ぐ上がり途中からは晴間が広がり陽が照っている所も有った。当地を出発する時は、気温も23℃前後有ったが段々と下がり県境付近は1 . . . 本文を読む
☆6月の壁紙を!(日立の樹オンラインより)
http://www.hitachinoki.net/download/wallpaper.html
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:31
☆富士山ライブカメラ(七面山山頂カメラ) 今朝7:37
★今日から6月、今朝の天気は霧雨が降り梅雨らしい天気となっている。気温は、16℃だが陽射しが無いせいかやや冷たい。今朝の富士山ライ . . . 本文を読む