燈子の部屋

さまざまなことをシリアスかつコミカルかつエッセイ風に(?)綴る独り言的日記サイトです

小さきもの

2001-04-18 00:00:00 | 日々つれづれ
今週のAERAに「ぽち袋」の話が載っていた。 大人になるまで「お年玉袋」以外の呼び方を知らなかったことはさておき、 私はそれを読むまで「ぽち」という言葉に「小さい」という意味があることを知らなかった。 江戸時代にはそう遣われていたという。 犬の代表的な名前に「ポチ」があるけれど、 それは生まれたての仔犬の小ささから名づけられたのだろう。 (関係はないが「プチ」と意味も語感も似ているのは面白い) 猫 . . . 本文を読む