もう無理だから良いんだけどさ。
小学生男子の発達障害児がいる家庭で、感染を広げないっていうのは無理。
「なんかいつもと違う気配」を感じたら、いつもと同じことをしたがるし。
不安も強いから、母親から離れようとしないじゃん。
これをどうやって隔離しろと…。
母親がしんどそうだったり疲れてると、肩たたきとか腰を揉んだりしてくれるんだけどさ、それをやろうとするんだよ。
「いまはしちゃダメ」「離れれて」って言うんだけど、相手にして欲しいし、良い子って言ってほしいから、余計に近づきたがる。
両親が距離をとってるのも不安になるし、もうどうしようもない。
これで、「家庭内できちんと隔離して感染を広げない」とか無理。
なにかにつけて
「ままー、寝たー?」
「ままーまだ起きてるー?」
「ままー、なにか本を読んであげようか?」
「ままー、なんか欲しいものある?」
とか近づくしさ。
そりゃ、大人2人だったら隔離はできるし、なにも困らないよ。
でも、聞き分けの無い(不安が強い)子供がいたら、無理無理無理無理カタツムリ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます