2013.6.2(日) 昨日の疲れで起きれる訳ね~べ~。って思っていたら、4時に目が覚めたし
ちょいと体が重いけど、ガソリン入れるついでに行ってくるか~、とホームへGO。
最初に入るつもりだったポイントには、働くオジサン(草刈作業)が居たので、遠慮。
2つ上の区間にしよか。区間上下一回り巡回して他の釣り人が居ないのを確認し決定。
いつもより少し下流まで一旦下り、藪を掻き分け入った事の無いポイントに入ってみました。
こっち、いい雰囲気じゃん 通常の入渓口には民家が有って車を停めるのも憚られるので、自分的には入りにくかったんだよね~。
さあ、やってみようか。
良さげなポイントにミノーをキャスト。しかし、反応が無い。うそ?ここで出ないの?
何回かコースを変えつつ探っていると、ギラッ。やっぱり居た。
3回チェイスしたものの、なに、この渋さ?そいつは諦め、次のポイントへ投入。ヒット!しかし、バレる。
今日も昨日に引き続き、シングルフック、ガンガン・バレル ← ヤケクソ。
それとヤマメ達の反応が渋い。ショートバイト、もしくは一瞬ギラッと反射反応しただけで沈黙するってパターン。
めちゃ、すれてるんじゃない、コレ? 足跡とかは見つけられないんだけどなあ
ミノーでダメ。 じゃ、スプーンでは、どうだ。…が、こちらもショートバイトばかりで触って終了のパターン。むむ…。
いい加減凹んで来た第一区間最終ポイント。また、ミノーに戻してキャスト。
ヒット! 小型ヤマメを初キャッチ~。が、写真撮る前にオートリリース
複数の流れで構成されているので、まだ居るでしょ?
結局、3バイト、2ヒット、2キャッチ。サイズは、こんなもので。
次の区間にそのまま突入。
最近雨が少なく、だんだん川の水量が減り始めて来ているので、渕では流れ込みの流れの効いている場所でしか反応しない。しかし沢釣り用のライン量の少ないスプールにしているので(昨シーズン使っていた短くなっていたラインを前後巻き替えて使っただけのPEライン)、飛距離が必要なポイントだと、手前で失速して微妙な位置に落ちたりする。
あ~、失敗ダヨ。と、リーリング始めると、ゴッ、ギラッ。 あっ、いいサイズだったのに…
お次の小ポイントにはストーキングで接近。細かなトィッチでリトリーブ。ビュッ居たっ! 触らなかったよな、今。
4回目のキャストで無事ヒット。
20Cm前半の良いヤマメっす
さあさ、次行こう。
こちらは最近人が入っていなかったのか、かなりいい反応のポイントが多し。
型はそれなりですけど、メチャ楽しい。やっぱり釣ってナンボでしょ。みたいな
さて、いつもだともう少し先の退渓点まで遡行するんですが、2メートルにも育ったイタドリの茂みを藪漕ぎしていると、今日は何かモヤモヤ不安なイメージが浮かんで来るのですよ。
前も有ったな~、こういう感じ。あの時は強行したらリールが2回もトラぶったっけ…。
こういう時は素直に退渓だな。 何かがやばいセンサーを信じよう。で、区間途中で斜面を巻いて離脱。
時間的にはまだ早いので、最初に入ろうと思っていた区間に戻ってみると、作業は終わったみたい。うん、ここにしよう。
かなり日が高くなっているので、ミノーは少し地味な軽量タイプにチェンジ。
数か所でチェイスだけ。やっとヒットしてくれたのは、小型のヤマメでした。
んで、ミノーの色のせいか、アブラハヤの大物(14センチ位?)が連発。
おいおい、またか?って感じ。って言うか、こんなにアブラハヤ生息してたんだ
が、最後のポイントでは、いいサイズのヤマメを2連続バラシ。
疲れも出て来たし、今日はココで終わりにしようっと。
今日も楽しかったよ。ありがとう
ど~も~、小沢では順調です[E:coldsweats01]
水温ですか? すみません、測ってません[E:coldsweats01]
手を入れると冷たいですが、二桁は有るのかな~?
ところで、そちらの水温てどれくらいなんですか?
私が先週行ったホームの上流部は7度。
一応イワナは出てくれたけど、ヤマメはイマイチでした。
次は下流部でヤマメを釣ってみようかなー。(^^;