前日、一日一杯W川で歩きずくめで足腰がガタガタになったので、今日は行かないつもりでした。
目が覚めて、窓から差し込む光の具合から、もう7:00頃かな~、と、時計を見ると4:30!Σ( ̄ロ ̄|||)!? イカン、バッチリ覚醒してしまいました。こりゃ、行くっきゃないでしょう(笑)
全然用意していなかったので、道具やウェーダーの準備を済ませて出発。今日は東を目指します。T峠を越えて目指すポイントに到着。出遅れただけに心配していましたが、先行者は居ないみたい
こちらの川ならミノーのテストも、きっと反応が出て分りやすいでしょう。 早速ポイントにキャストしてみますが、チェイスは有るけれどヒットまでいきません。う~ん、左右の動きがちょっと足りないかなあ。
やっと次のポイントでイワナがヒット! 型は小さいもののマイミノーだけに嬉しさはひとしおです。 ヒットしたミノーを外して別なのに交換。次のミノーにも同サイズのイワナがヒット! よしよし好調だよ
小さいながらもヒットは多数。ヒットの度にミノーを交換して魂入れをしていきます。
ただ、やはりオモリを1.5倍(ヘビー)にしたミノーはハッキリ言って泳ぎが悪い。トゥイッチングしても左右のダートがちょっとしか有りません ヘビーにチェイスが無かったポイントでレギュラーに替えてみるとバイトが出るので、アクションの違いなんでしょうね~。
日が上るにつれ気温も高くなり始め、川面にモヤが立っています。今日も暑くなりそうだなあ
チョットしたポイントで、ヘビーのヤマメカラーで最初小さいイワナのチェイスが有ったものの沈黙。ルチノーのレギュラーに替えてキャストしてみると「グン」!アワセを入れるとジャンプ2連発。レインボーか!?と思わせたのは…
25cmのヤマメでした。
このヤマメポイントから上ではチェイスは有るもののバイトに至らず、先行者の痕跡が有った為一旦車に戻り、一キロ程上流で再入渓。
20cm程のイワナと23センチ程のヤマメをキャッチできましたが、50メートルも歩かないうちに、真新しい足跡を発見したので本日の釣りを終了としました。
今日も楽しませてもらいました。ありがとう
ひょっとして、その前は西方面に行ったかしら?(^^;
新しいルアーに対する自己評価は、ちょっと辛口過ぎでは?(笑)
ずいぶん魚を引き付けているみですから、2008年モデルとしては成功でしょう!
そうなんです、県内有数の豪雪地帯、奥羽山脈方向に行ってみました。
う~ん、思っていたような動きをしてくれなかったのが無念でした。
でも、まだ3回目の製作ですので、当たり前ですよね~(^_^;)
ルアー購入経費削減を目的に始めましたが、やはり欲が出てきますね。
メモメモ
トラウト用は一時中断して
ヒラメ用ルアーにチャレンジしてる私・・・
重さ、強度など考えてると
楽しいですね~
私も経済理由で製作はじめましたが
こっちも立派な趣味になりつつありますw
>重くすれば動きが犠牲になるんですねオモリの配置と本体の形でも違ってくるんだと思います。
オモリの入れる位置が悪かったんだと思いますが、なにぶん小さいのでオモリを入れられる場所が限られますからね~(-_-;)
ミノープラグ作るのも楽しいですね。このままガソリンの価格が高いと、冬の間はこちらがメインになるかもしれません(^_^;)
ヘビーシンキングの動きに納得いかなかった様ですが、例えば同じボディでもフローティング、シンキングを作るのは難しいと思われます。
浮力を生かしつつ、尚且つ飛んで沈んで立ち上がりが早く、キビキビとレスポンスの良いミノーがオイラの理想ですが、相反してますね(笑)
まぁ~そんな事が手に取るようにわかってきたのも自作のお陰ですし、楽しみでもあります。
禁漁期間中は自作も良いけど、テスト出来ないのが難点かな?
次回作も楽しみにしておりますよ~!
こんばんは~
>浮力を生かしつつ、尚且つ飛んで沈んで立ち上がりが早く、キビキビとレスポンスの良いミノーがオイラの理想ですが、相反してますね
まさにコレが理想ですよね(笑)
今回は殆んど自作ミノーで通しました。それなりに釣れたので、一応満足です。
次回作はもう少し見た目と泳ぎを改善したいなあって思ってま~す。