最新の画像[もっと見る]
-
2025.1.19 最近の作業 3週間前
-
2025.1.5 小道具作り 1ヶ月前
-
2024.12.29 小物釣りイトウキ作り 2ヶ月前
-
懐かしいタナゴ釣りエサ 2ヶ月前
-
2024.11.30 小物釣り準備 2ヶ月前
-
2024.11.16 小物釣りNo.23(ハゼ) 3ヶ月前
-
2024.11.16 小物釣りNo.23(ハゼ) 3ヶ月前
-
2024.11.16 小物釣りNo.23(ハゼ) 3ヶ月前
-
2024.11.16 小物釣りNo.23(ハゼ) 3ヶ月前
-
2024.11.9 小物釣りNo.22(気水域) 3ヶ月前
私もワカ食いたいです(涙)
味忘れましたよ(爆)
それとビールはキリンですよね(笑)
我が家は、頻繁に食卓に並べないように、1ヶ月に1回程度に抑えてます。
また、一度に調理する量(匹数)も減らす様にしてます。
しか~し、それでも飽きてきた様です。
なので、冷凍保存がちょっとずつ増えていってます。
忘れた頃に食べる様にすれば、きっと美味いと感じるはずです。
(つまりビールが美味い季節に食べる様に取っておくってことです)
> それとビールはキリンですよね(笑)
↑
ちょっと~ちょっと・ちょっと! これは、論争を巻き起こしそうですぞッ!(爆)
私は、A社派でございますです。
でも、缶で飲む場合、K社の飲み口の方が好きですけどね(^^;
※内臓疾患で、しばらく禁酒状態が続いてますので、酒の味を忘れちゃったな~
酒の画像は「毒」ですので、貼付やめてくれ~~~~~m(_)m
今週末心に刻み込んで下さい(^^ゞ
私それ程拘りませんが、エビスが一番好きかな~(笑) だけど最近はもっぱら「第3のビール」しか飲んでいません(+_+)
今回は貰い物が有ったので贅沢に「ビール」です(笑)
>サラリーマン岩魚太郎さん
我が家では冷凍したワカサギは全然箸を付けてもらえないので、出来るだけ当日中に調理してしまいますので、毎週食卓に上ってます。ま~良く飽きないものだと感心しきり(^_^;)
残りは会社に持って行って強制配布してますが、最近は調理方法に注文までつく始末です(・_・;) ←(内部連絡:ほぼ毎週月曜日に掃除のオバちゃんに預けてます。味見したい人はダブルSさんに声掛けてみて(笑))
メーカーに拘るビール党も多いと思います。 楽しい論争なら繰り広げてもらってOKですよ~(笑)
ワカの時期が寒いのがちょっと残念です。やっぱビールは暑い季節に合いますね~(私見ですが)。って、寒くないと氷上ワカサギは出来ないし、踏んだり蹴ったり ← 違う! 痛し痒しってとこでしょうか(笑)
確かに家では第3のビールです(涙)
週末の件は準備します(^^;
おともします(^^)v
ほほぅ~、あの人ですね(笑) 私は今年もまだ会えてないですね~(^_^;)
明後日は現地で合流ってトコですね。湖面の状態はどうなんでしょうね。歩きやすいといいのですが(^_^;)
ポイント考えないと大変ですね(汗)
第二本命用タックル3セット準備完了(^^)v
あ?肝心のワカ様用してない・・・(爆)
>かなり雪が多いみたいですね~(涙)
歩くの厳しそうですね…(+_+) 第2本命は近場でも良いんですが、ワカちゃんの居場所が問題になりそう。 まずはワカちゃんGETしない事には始まらないもんですから(^_^;)