kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

友人の釣果ですが

2008年01月21日 | ワカサギ釣り・釣行記

昨日一緒に釣行したⅠさんは、今日も出動したそうで…

現場から携帯電話が2回も掛かってきました。Ⅰさんはハンズフリーを装着しているので、釣りながらでも無問題(^▽^)アハハ!

なんと、岩洞湖一の高級魚?ヒメマスがかなりの高確率でヒットしているという事! 余りの嬉しさに電話してしまったらしい(^_^;)ゞ

2回目の電話で13匹って事でしたので、ブログのネタにするから写真撮って送って下さいね~ってお願いしていたら…、夕方にTELが。「今から持って行くから!!」

080120で、わざわざウチ(アパートの4階)まで持って来てくれました(^_^;)ゞ

16匹だって!!\(◎o◎)/!バラしてなければ、プラス3匹。20匹寸前じゃん。有り得ね~!

専門に狙って…じゃないですよ。ワカサギ釣りの言わば外道ですからね。

6匹もお裾分け貰ってしまいました。 ありがとうございますm(__)m

Photo_10 昨日のヒメマス(1匹)は塩焼きにして、家族3人でチビッとずつ分け合って食べました。ヒメマスは美味しいんですが、数が揃わないんですよね~。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/19 岩洞湖氷上ワカサギ釣行記 | トップ | こんなに良いものだったとは! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>角商さん (kazuたかし)
2008-01-22 11:03:21
>角商さん
こちらでは初めまして、ですね(^▽^) あの節は密かに御世話になりました。(釣り方をこそっと真似してました・笑)
>あれっ?Ⅰさんって昨日帰り際にお話した人じゃないの~
おもしろい人だったでしょう?(^_^;) フレンドリーだし話し好きなので、立ち話でかなり情報執しているみたいですよ~。 その辺は話すのが苦手な私と違う所ですね(汗)
>魚探に反応があってもフカセで釣れない厳しい日でした。
今年はまだ2回目ですが、タナの感じが例年と違うように感じますし、居ても喰わない時も有りますね。
>自然相手ですからこんな日もありますね。
ですね~。まずはポイントをどこにするかで決まっちゃう感じも無きにしも非ずですが(^_^;) 自分の決めたポイントを信じて、出来る事をするだけですね。
返信する
>タケさん (kazuたかし)
2008-01-22 10:52:47
>タケさん
こんにちは~。
>弁天4番看板前・水深13.5mと9.8m行ったり来たり。
さすが移動自由自在の秘密兵器ですね~!
>まるで五目釣り状態で変な日でした。
あの場所付近はかなり外道さん達が多い場所ですね。なんでなんでしょう?越冬に適した条件が有るんでしょうね(^▽^)
>釣果は、ワカ330匹の1420gだったそうな。
やはりフットワークを軽くして、釣れる場所を探り歩くと数が出るのかな? 私のようにテントに籠っていちゃ、余程場所に当たらないとイマイチなんでしょうねえ(^_^;)ゞ

返信する
初めての書き込み失礼します。 (角商)
2008-01-21 22:11:35
初めての書き込み失礼します。
4/15爺さんと遊ぼう会で御一緒させていただいた角です。
この記事のヒメマスの釣果と「Ⅰさんはハンズフリー・・・」という記事に
あれっ?Ⅰさんって昨日帰り際にお話した人じゃないの~
世の中狭いものですね。
私の釣果ですが・・・水深13.5mのポイントでヒメマス4匹とワカサギ44匹という
縁起の悪い数字をそろえて久々に撃沈してきました。
朝7時から8時15分までアタリなし。
9時半過ぎに魚探に強い反応が出たと思ったらヒメマス4連発。参りました。
ワカサギが居ないところにテントを張ったのが主な敗因ですが,
魚探に反応があってもフカセで釣れない厳しい日でした。
別なエリアでは釣れているところもあったようですけど
自然相手ですからこんな日もありますね。
返信する
本日蕨北パーキングより進入。 (タケ)
2008-01-21 20:47:51
本日蕨北パーキングより進入。
弁天4番看板前・水深13.5mと9.8m行ったり来たり。
こっちも外道の嵐。クキ3匹・モロコ13匹・フナ2匹・イワナ1匹・ヒメマス3匹
まるで五目釣り状態で変な日でした。
帰りに今度の大会前にクラブの誰かがエントリーなくっちゃなぁ~
と言う事でクラブを代表して計量。
釣果は、ワカ330匹の1420gだったそうな。
だけど又すぐにランクが下がる事でしょうネ。(笑)
では。
返信する

コメントを投稿

ワカサギ釣り・釣行記」カテゴリの最新記事