kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2010.6.26 渓流ルアー釣行記 2010 №8 (kT川水系)

2010年06月28日 | 渓流・ルアー釣り

2010.6.29(土) 目ざまし時計のベルを止め、一瞬の後起きたつもりだったんだけど…

時計を見たら10分も経っていて、ゲゲッ 急いで荷物を積み込み、ガソリンを給油して水沢インターから高速道へ。 ヤバいギリギリかも 

これが今の私の全力全開!状態で車を走らせ、滝沢インターへ到着すると、今日の同行者Yuuさんがすでに到着して待っていました 朝の挨拶の後、オイラの車へ荷物を移して出発です。

今日はオイラの釣行計画へ、Yuuさんたっての希望?でご招待 …驚かないで下さいよ

話をしながら目的地へ到着。う~ん、やや水が少ない感じだなあ…、ちょっと不安だよ

100626_051701 さっそく入渓。Yuuさんに先を譲ってキャストしてもらう…けど、魚が見えない。何投かしていると小さい魚がチェイス。ホッ、一応魚居たよ

写真の入渓点は、こんな感じで開けているけれど、基本、この川はネコヤナギや葦に覆われた水が少なく流速の遅いボサ川。普段本流や、石の河原の開けた川、もう少し水量の多い場所をホームにしているYuuさんには、やりにくいシュチュエーションなはず。 まあ、オイラ自体も、こんな川が好きにも拘わらずキャストは上手くないんですが…

どうも反応が良くないので、どんどんキャストしながら遡行してゆきます。 魚は沢山居るんですが、型が小さく、たまに居た少し良型は、ミノーへの反応は良いものの、一回の反応で沈黙ってパターン。スレているのかな…?

100626_054401 オイラは自作ハンドメイドミノーやスプーンで、辛うじてチビッコサイズをちょこちょことヒットさせていますが、同じく自作ミノーを使っているYuuさんには、WOOOさん(ウグイ)ばかり Yuuさんの自作ミノーの設計思想に、こんな川で使う事は入っていないんじゃないかな~(水量の多い川で良型を狙う事を念頭に作ってると思うのです)。

100626_072501 100626_075001 魚の姿が無いとさびしいので、たまに撮影。

パーマークは綺麗なんだけどな~。100626_080701

100626_081601 ここまでの最大、21センチ有るかな~?のヤマメ。小さな、流れの早い、障害物がらみのポイントに入っていましたよ。

100626_085101 小休止中にYuuさんから、使ってみて~ってミノーを貸してもらったよ。背面が蛍光ピンクで腹面はオレンジ、体側はホロ貼り。さっそく使わせてもらいました。 イワナがチェイスしてきましたが、惜しい所で食わせ切れず…

100626_102401 Yuuさんはいつもと勝手が違うせいか、本命ではなくWoooさんに好かれっぱなし 良い引きだっ!って思ったら、良型のエゾウグイでガクッ

100626_104901 綺麗なヤマメ。型はまあまあ(この川では)

100626_105501 川の水量が少なく、ピーカン。ちょっと厳しい感じだし、この区間ボチボチ退渓しましょうか~。

急斜面を藪こぎしながら道路へ向かって登ります。Yuuさん、かなりきつそうでした

車に戻って時刻を確認すると、11:50.予想以上に遡行時間が掛かってしまいました。昨年来た時よりも、ネコヤナギや葦がますます茂っていたのが、想定外でしたね…。

車で移動しながら次の区間をどこにしようかな…、Yuuさんと相談しながら、良さそうな場所へ入る事に…。 水量、川幅とも最初の区間よりも多い場所っす。

こちらもチビッコヤマメが沢山チェイスしてきます。なんちゅう数だよ(型はさらに小さい) でも、時間帯が悪いのか追うもののヒットはせず。いや、チビは掛からなくて良いんですけれどね。

100626_141001 たま~に、チェイスする良型もなかなかヒットに持ち込めず、やっとこさ移動後初ヤマメを

100626_143201 ポツリポツリと拾い釣り。

100626_145401 ここらまでYuuさんとポイントを交互に探ってきましたが、川が中州で2つに別れていたので、オイラは奥の分流へ入ってみます。

100626_150001 100626_150401 100626_150501

すると、こちら側にはあまり人が入っていなかったのか、真昼間にも関わらず、チビの中に20センチ前後の(ワタクシ的)良型も混じって、ヒットが頻発しました。

分流から戻りYuuさんを探して合流(Yuuさんは、ずうっと先に行っちゃってました)、私の都合で今日の釣りを終わる事にします。

今日は、Yuuさんのヤマメ20センチ中盤台が最大でした。

Yuuさん、お疲れ様でした。勝手の違うフィールドはいかがでしたか。 ボサ川は魚多いでしょう?釣りにくいですけど

また、機会が有りましたら、ご一緒しましょう。お付き合い頂きありがとうございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弐撃決殺 スズメバチ (← ... | トップ | 自作 車載ロッドホルダー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>Yuuさん (kazuたかし)
2010-06-28 21:25:00
>Yuuさん
腕の差では無くて、自作ミノーの設計思想の差だったと思います。YuuさんのミノーはS川を基準にしているでしょうし、オイラのミノーは水量が少ない所(例えば人首とか)を想定していますので、あの場所に合っていたと思いますから[E:coldsweats01]

メールのポイント、気になります。しかし、今回以上に入・退渓が大変そうですよね~[E:sweat01]
返信する
ほんと、腕の差を見せ付けられた一日でした。(笑) (Yuu)
2010-06-28 19:04:31
ほんと、腕の差を見せ付けられた一日でした。(笑)
しかし、あの感じは面白いですね。
ああいうところがあると、魚影は濃くなるだろうなー。
非常に疲れたけど、面白かったです。
次はもう少し水量のある曇りの日に行きたいもんだ。(笑)
例のメールのポイントにも入ってみたいところですね。(^^;
返信する

コメントを投稿

渓流・ルアー釣り」カテゴリの最新記事