念願の平日釣行。 メンテナンスで休日振替してやったぜ、グフフ。(悪役風)
初回釣行時のPに到着。平日ですが結構入ってて、端っこのスペースに駐車します。
ほぼ雪は無いし、今朝は気温もプラスで泥んこグチャグチャです。
外周の雪をどうにか使ってソリを移動。
昔の天国までは行かず、少し手前で停止。
今日はテントもポツリポツリと散らばっている感じなので、他のテントから距離を開けてポイント探索しようと電ドリをグッと…。
あれ、動かない!
あ!バッテリーが無いっ!
落としたかっ?!
一瞬青ざめますが…、いや、そう言えば、充電したバッテリーをケースに入れた記憶が…。
車に戻んなきゃないか…。
そうだ、背負子に予備バッテリーを入れていたのでした。
あぶね~。
スクエア探査で没穴の取捨選択。記憶にある天国日の映像と比較してしまい、イマイチニッサンの反応で悩みます。
奥まで進んで後家穴探査しながら戻ってきたおっちゃん(自分もおっちゃんなのはさておき)が、
「居るかい?」
いや~、居る事は居るんですが、微妙な感じすね。
「やっぱりか。奥から見て来たけど、浅いし居ねえしブツブツ」と戻って行きます。
継続観察していると、厚みは無いけれど、群れの途切れは少ない感じ。
いつもの “ま、いいかぁ” で場所決定。
本日はワカ専科。しびれる位にワカ釣りたい。(岩洞湖で。場所縛りあり)
準備完了は7:06。今日はきちんと2本セットしてから始めましたよ
仕掛けを降ろし誘いを掛けると程なくアタリが出始めます。
最初の頃のテンポはイマイチ。徐々に上向いては来ましたが爆釣モードでは無し。
でも素直に食ってくる感じ。
それでも、ペースはほぼ同じ場所だった初回より遅めに感じます。
そんな感じで8:24 束達成。
その時の魚探はこんな感じでした。
下の青はオモリかな。
魚が入らないと水深は6.0m表示。
群れが入ると水深が変わります。感度高く設定しすぎですか?
束達成前の少し良くなったペースが続き、
9:40 2束 到達。
ここ位までは手返し重視の重めのオモリで釣っていましたが、明らかに反応が悪くなり始めます。
オモリを0.5gずつサイズダウンしてみたり、色、種類を変えてみたり。
タタタタタ待ち、タタタタタ待ち
タンタンタン待ち、タンタンタン待ち
クルリンタン
いろんなパターンの誘いを試します。
11:39 3束到達。
いよいよ激渋になって来ました。
が、魚探ONすると変わらず魚は居るんです。
何故に食わん?とブツブツひとり言いながら、これでどうだ?
んじゃ、これは?
どこかのテントからも同じように苦戦しているのか、叩く音が聞こえてきます。
って、自分の誘いの音も同じように周囲聞こえているのかしらね?
変なリズムを奏でていたのは自分です(笑) ←本人ノリノリ。
意外だったのは昔の誘い。これが意外に効きました。
1本竿で釣っていた頃の手持ちの誘い。
スイッスイッの繰り返し。
自分の場合、かなりの集中を要するんですが。
誘っている最中に穂先または手感でアタリを取る。
普通だと大き目のワカに効くイメージですが、今回はマイクロサイズ掛かって来てびっくり。
この動き追い切れるんだ~、と感心しきり。
もう一本は放置プレイになってしまいますが。
今日は朝から暖かく湖上の雪や氷が解け、周囲が静か目な事も有って、穴に流れ込む音が小川のせせらぎの様で心癒されます(隣のテントは大勢で賑やかでした。若者?)。
そんなこんなで。
13:28 4束達成! わ~い。 ← (童心に還ってる)
今日は実家泊の予定なので、もう少し出来ます。
イけるかな?
イけるだけ、イってみようかな、かな?
んが、そうは問屋が卸さず、ペースが落ちます。
おまけに右側の電動リールのスイッチ?不良か、モーター回転に不具合が出始めます。
アワセが決まってSW押しても巻き上げ出来ず、モーター付近を指で何回か弾くと動くという…。
一旦左手に持ち替えてSW押しつつ、右手で弾くのは面倒の一言。
スイッチ交換したばかりじゃないのさっ!と愚痴を言っても直る訳ありませんわね。
このペースでは自分的タイムリミットまでに到達不可と判断。
14:40 456匹にて本日の釣り終了。
5束は無理だったか~。
区切りごとの写真をこうやって見返してみると、たまたまなんでしょうが、魚体のサイズ構成比がほぼほぼ一緒ですね。
大2:中3:小5位?
特大は1匹だけ混じりました。
このエリアは自分が最終退勤者でした(笑)
ここの黒くなっている所、30センチ位の穴になっていて、薄く氷が張っている状態でした。
危なく踏みそうになったよ~。
帰路湖上途中、今朝の放浪のおっちゃんと一緒になり、お話ししながら歩いてきましたが、おっちゃんの入っていた場所でも魚探の反応有るけれど、小さきもの達ばっかりだったとの事。
という事は比較的エリア全体に居るって事かも?
お持ち帰りはS袋パンパン1個分。
今年は孫ちゃん帰省出来るかな~。
じいじはAちゃんに食べてもらいたいんだよ~。
今日も一日楽しく遊ぶ事が出来ました。
自然に、魚に、関係者に感謝。
ありがとう!
本日のカウント : 456匹
電動リール : 自作 チビぞう型2010
ライン : YAMATOYO ファイターPEワカサギ 0.2号
穂先 : 自作 ホスボン+形状記憶合金 25センチ
仕掛け : 自作仕掛け
オモリ : 自作 真鍮、ハンダ棒
ガンダマ3~6号
初回釣行時のPに到着。平日ですが結構入ってて、端っこのスペースに駐車します。
ほぼ雪は無いし、今朝は気温もプラスで泥んこグチャグチャです。
外周の雪をどうにか使ってソリを移動。
昔の天国までは行かず、少し手前で停止。
今日はテントもポツリポツリと散らばっている感じなので、他のテントから距離を開けてポイント探索しようと電ドリをグッと…。
あれ、動かない!
あ!バッテリーが無いっ!
落としたかっ?!
一瞬青ざめますが…、いや、そう言えば、充電したバッテリーをケースに入れた記憶が…。
車に戻んなきゃないか…。
そうだ、背負子に予備バッテリーを入れていたのでした。
あぶね~。
スクエア探査で没穴の取捨選択。記憶にある天国日の映像と比較してしまい、イマイチニッサンの反応で悩みます。
奥まで進んで後家穴探査しながら戻ってきたおっちゃん(自分もおっちゃんなのはさておき)が、
「居るかい?」
いや~、居る事は居るんですが、微妙な感じすね。
「やっぱりか。奥から見て来たけど、浅いし居ねえしブツブツ」と戻って行きます。
継続観察していると、厚みは無いけれど、群れの途切れは少ない感じ。
いつもの “ま、いいかぁ” で場所決定。
本日はワカ専科。しびれる位にワカ釣りたい。(岩洞湖で。場所縛りあり)
準備完了は7:06。今日はきちんと2本セットしてから始めましたよ
仕掛けを降ろし誘いを掛けると程なくアタリが出始めます。
最初の頃のテンポはイマイチ。徐々に上向いては来ましたが爆釣モードでは無し。
でも素直に食ってくる感じ。
それでも、ペースはほぼ同じ場所だった初回より遅めに感じます。
そんな感じで8:24 束達成。
その時の魚探はこんな感じでした。
下の青はオモリかな。
魚が入らないと水深は6.0m表示。
群れが入ると水深が変わります。感度高く設定しすぎですか?
束達成前の少し良くなったペースが続き、
9:40 2束 到達。
ここ位までは手返し重視の重めのオモリで釣っていましたが、明らかに反応が悪くなり始めます。
オモリを0.5gずつサイズダウンしてみたり、色、種類を変えてみたり。
タタタタタ待ち、タタタタタ待ち
タンタンタン待ち、タンタンタン待ち
クルリンタン
いろんなパターンの誘いを試します。
11:39 3束到達。
いよいよ激渋になって来ました。
が、魚探ONすると変わらず魚は居るんです。
何故に食わん?とブツブツひとり言いながら、これでどうだ?
んじゃ、これは?
どこかのテントからも同じように苦戦しているのか、叩く音が聞こえてきます。
って、自分の誘いの音も同じように周囲聞こえているのかしらね?
変なリズムを奏でていたのは自分です(笑) ←本人ノリノリ。
意外だったのは昔の誘い。これが意外に効きました。
1本竿で釣っていた頃の手持ちの誘い。
スイッスイッの繰り返し。
自分の場合、かなりの集中を要するんですが。
誘っている最中に穂先または手感でアタリを取る。
普通だと大き目のワカに効くイメージですが、今回はマイクロサイズ掛かって来てびっくり。
この動き追い切れるんだ~、と感心しきり。
もう一本は放置プレイになってしまいますが。
今日は朝から暖かく湖上の雪や氷が解け、周囲が静か目な事も有って、穴に流れ込む音が小川のせせらぎの様で心癒されます(隣のテントは大勢で賑やかでした。若者?)。
そんなこんなで。
13:28 4束達成! わ~い。 ← (童心に還ってる)
今日は実家泊の予定なので、もう少し出来ます。
イけるかな?
イけるだけ、イってみようかな、かな?
んが、そうは問屋が卸さず、ペースが落ちます。
おまけに右側の電動リールのスイッチ?不良か、モーター回転に不具合が出始めます。
アワセが決まってSW押しても巻き上げ出来ず、モーター付近を指で何回か弾くと動くという…。
一旦左手に持ち替えてSW押しつつ、右手で弾くのは面倒の一言。
スイッチ交換したばかりじゃないのさっ!と愚痴を言っても直る訳ありませんわね。
このペースでは自分的タイムリミットまでに到達不可と判断。
14:40 456匹にて本日の釣り終了。
5束は無理だったか~。
区切りごとの写真をこうやって見返してみると、たまたまなんでしょうが、魚体のサイズ構成比がほぼほぼ一緒ですね。
大2:中3:小5位?
特大は1匹だけ混じりました。
このエリアは自分が最終退勤者でした(笑)
ここの黒くなっている所、30センチ位の穴になっていて、薄く氷が張っている状態でした。
危なく踏みそうになったよ~。
帰路湖上途中、今朝の放浪のおっちゃんと一緒になり、お話ししながら歩いてきましたが、おっちゃんの入っていた場所でも魚探の反応有るけれど、小さきもの達ばっかりだったとの事。
という事は比較的エリア全体に居るって事かも?
お持ち帰りはS袋パンパン1個分。
今年は孫ちゃん帰省出来るかな~。
じいじはAちゃんに食べてもらいたいんだよ~。
今日も一日楽しく遊ぶ事が出来ました。
自然に、魚に、関係者に感謝。
ありがとう!
本日のカウント : 456匹
電動リール : 自作 チビぞう型2010
ライン : YAMATOYO ファイターPEワカサギ 0.2号
穂先 : 自作 ホスボン+形状記憶合金 25センチ
仕掛け : 自作仕掛け
オモリ : 自作 真鍮、ハンダ棒
ガンダマ3~6号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます