2010.9.18(土) 前日出張帰りで多分起きられないだろうと思っていましたが…
やはり4:15に目が覚めちゃいました 所用が有るので2時間程度しか出来ないけれど…、行っちゃえ!!
時間がない時は、やはり近場のホーム。先日の雨でどうなっているかな~?期待です。
川に降りてみると、水量は多いぞ!
でも、濁りは無し…。一日遅かったか…
今日はとりあえず大場所の一発狙い。淵尻からキャストしながら少しずつポイントを上って行く。さて、ココからが核心部だぞ。
自作ミノーをキャストし、トゥイッチ。ミノーが目の前に戻ってきた所でハッ 後ろからビッグサイズがチェイスしてた
んだけど、大物はそのままスーっと深みに戻っていってしまったよ。ありゃ~、惜しかったな~
引き続き探り続けると、良型がショートバイト!コツン、ププッと首振りでフックアウト…。瞬間的にアワセを入れられれば乗せる事が出来るんでしょうか? でも、こういうバイトはどの道外れる運命に有るんだ……。と、思いたい
その上のポイントへ、いつもなら川の中を移動する所を葦薮漕ぎで迂回して移動。意気込みが感じられるでしょ?(笑) よし、やっと巻いた。さあ、キャスト。ミノーをアップからダウンでU字ターンさせた時、さっきのより倍位デカイ魚影がミノーをチェイスした! げげっサクラかっ
サクラはミノーを追って数回ダートし、旋回して戻っていった…。いや~、掛かったらヤバかったな~
どうも魚自体は居るんだけど、やはり食い気が薄いみたい。増水祭りは終わってしまったんだろうな…
ってな感じで結局ヒットしたのは、このチビッ子だけ。
まだ少し時間が有ったので、下流のポイントへ降りてみる。やっぱり大場所でチェイスは有ったものの、喰わせ切れずタイムリミット…。
ふう、疲れたよ。今回ミスキャスト、謎のラインブレイク(魚? 根掛り?)で自作ミノー4個をロスト
回収しようと思えば出来無い事は無かったかも知れないけれど、時間とポイントの事を考えて諦めました。シーズン後に回収に行こうかな~(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます