(トップ画は今日の図書館出迎花)
2024年8月30日(金) 晩
皆様こんばんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3d/a6f84eb1fa6219606f7927407620fcc9.jpg?1725010718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/0f5e2660a96648fc8224a552a4a462d3.jpg?1725010717)
(地元の予報はNETから拝借)
非常階段に出て暫く待ってみましたが、雲が押し寄せて来て、やっぱり夕陽は拝めませんでした。
遠隔豪雨なのでしょうけど、埼玉県北東部も雨が降ったり熄んだり。
気温は26℃で薄ら寒いです。
待っていた貸出通知が届きましたので、空模様を気にしながら図書館に行きました。
借りた本
刺客請負人 森村誠一/単行本
全8章289頁の長篇時代小説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/38c204127f6a09c1ff2a93e9f58475fe.jpg?1725010799)
森村先生の作品は久し振りです。
刺客と言う表題は穏やかではありませんが、それでも興味津々で予約して借りました。
久し振りに出掛けた図書館です。
いつもの如くソファー席に陣取って少し読みました。
剣の腕が立つ浪人が倫理を捨てたとしたら、どんな生き方をするのか。
流石は森村節!
筆力は抜群です。
1頁目から惹き込まれました。
(雨が激しくなると困るので退散)
妻に頼まれた用事でコンビニに行きました。
高齢者医療保険料の払い込みです。
レジが混んでいましたので、並んで待つことにしました。
と、列の前方から怒鳴り声が!
背伸びして覗くと、どうやら割込みがあったようで、客同士が言い争いを始めていました。
割込んだのは高齢の婦人です。
割込まれた若者に怒鳴りつけられ、店員は礼儀正しく叱っていました。
足元の並ぶ表示が見えね〜のかよ!
こっちのレジが空いてたんだもの!
空いたら並んでる人が入るんだよ!
そんなん知らん!
品数が少ないんだから勘弁してよ!
お客さま!列に並んでください!
ヤダね!もう買うのやめたわ!
怒った老婦人は商品の籠をレジ台に放り投げ店から出て行きました。
店長が追い掛けましたが、その後どうなったかは知りません。
凄い婆様が居たものです (汗)
さて、群馬の御飯は野菜物ばかりでしたから、今夜は肉を食べます。
晩の五七五
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/e6384557e5b1c3ab6765ef69ce73ca21.jpg?1725010960)
☆師匠たる
妻は口出し食べるだけ
☆ワンプレで
間に合い停めた食洗機
夕方のLOVE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/92/86cca596e1e41e802b84aa2d61781e47.jpg?1725010991)
散歩に行かれず、室内で遊び疲れたのか、晩御飯を食べ終ると私の足元で寝てしまいました。
人間も早寝しますかな。