石鯛とあそぼう?

石鯛を求めて、あっちこっちにいく釣行記

釣りに行けなくて!

2010-10-25 03:25:29 | Weblog
10月24日、天気も悪くて,いけなかったのですが、実は、仕事で行くことが出来ませんでした。先生からも、いかんとかと電話が入ってました。でも、朝から土砂降りの雨で、先生も船からことわられいけずじまいでした。来週は、瀬とまりです。大瀬崎灯台あたりに行く予定のようですが、今から楽しみです。にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ
にほんブログ村クリックお願いします。

続今日も、先生に釣られました。

2010-10-17 17:04:43 | Weblog
10月17日 朝5時30分出港 向かうは、久賀島 学園広場 上物の泊り客が一人いるということで、入れ替わりで、あがることに福岡からのお客さんで、毎年来ているそうです。釣果は、残念ながらあまりつれなかったようでした。今日も、先生とあがることになりました。潮は、小潮で調度いい具合に流れているようで、期待できそうです。しかし、なぜか、あたりもありません。先生は、13日にここで2枚釣って長崎の友人に送ったそうです。友人から、1枚は3.7キロ、あと1枚は2.7キロあったよと電話があったそうです。だんだん潮が早くなり、釣りずらなりました。干潮が、10時半ぐらいなので、昼ごろには、流れが変わるだろうということで、私は、早飯して、一眠り、先生はがんばって,つっています。1時過ぎやっと流れが変わって、今からかと思っていたが、潮が湾の中に入ってきて思うようにつれず。途中で、先生が、私の竿の穂先を押さえると、竿立が倒れ、私が、巻くと魚がかかっているようです。すると、石鯛が海面から顔出しましたが、かかりが悪く、はりはづれです。その後もあたりはあるのですが食い込みませんでした。先生はというと、痛恨のばらしです。竿をあげることが出来ず、針がワイヤからはなれていました。そろそろ帰ろうかと船に電話をして、最後の一投といっていると、つれたようです。私も後片付けをしていたので、あわててカメラをビデオに切り替えて撮影をしました。さすが、先生です。4キロ近くあるかな。という子で、今日も先生に釣られました。つづくにほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ
にほんブログ村クリックお願いします。

今日も先生に釣られました。

2010-10-11 03:35:51 | Weblog
10月10日 朝5時 二人の底物師を乗せ向かうは 久賀島 通瀬 潮が引いてるせいか別の瀬に見える。なかなか夜が明けない。潮は最高バイと先生が、でも、なかなかあたりがないのかわからないのか。潮が早いので、鉛を30号に換えると、根がかりをして瀬ずれワイヤ-ごと切れていく。先生がなんのかんのいいながらも1枚石ダイを上げるが、私は、さっぱり。場所をあっち、こっち変わるが根がかりばかり。たまに、あたりはあるものの、走らず。とうとう、仕掛けも底をつきあるのはえさだけ。今日は、運動会で船長が2時過ぎに迎えにくるというので、いつもより多く約130個ほどのオンガゼと友人のバフンうに20個を持参したのだが、あまってしまい、もって帰っても死ぬので捨てることに。先生は、最後まで粘って釣っていますこの粘りが釣果のコツかも。結局、先生が、石ダイ1枚、ゴマ1枚、アオブダイ1枚、私は何もつれず。瀬ばかり釣っていました。家に帰ると、車のタイヤまでパンクしていました。ついていない日はこんなもんかな?。にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ
にほんブログ村クリックお願いします。

時化には、勝てず!

2010-10-03 21:37:30 | Weblog
10月3日朝6時まだ、自宅にいる。時化のため、船が出ない。とうとうあきらめて、床屋へ出かけると、どうやら第1日曜日で休みのようだ。10時まで、コロと遊んで、1円パチンコへ、パチンコで海を見て、帰りに磯バッグ買って帰宅。夕方、釣りクラブの仲間と会合。10月30・31日と瀬どまりにて釣行の予定になった。今日は、福江祭りで、花火が鳴り出し、コロとチャ-は、怖がってうろちょろしています。来週は、釣りに行けますように、神様お願いします。にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ
にほんブログ村クリックお願いします。

1本の電話

2010-10-01 02:59:55 | Weblog
昼休み1本電話が、先生からです。やっとのことで、釣行できたようで、つれたぞもうでてきとるばいと、ほんもんば3枚とごまば4まい 1枚は3キロあるばい、1枚ばらした太かったハリの伸び取ったばいと、日曜日は行くとやろ、予約しとくけんという電話でした。早速、都丸のホ-ムへ-ジを見ると、自慢げに載っていました。日曜日が楽しみだ。写真は、都丸ホ-ムぺ-ジより、拝借しています。にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ
にほんブログ村クリックお願いします。