Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

<秋の鷹渡り観察日誌>2008.10.25(土)

2008-10-25 23:20:33 | 秋の鷹渡り
[日  時] 2008年10月25日(土)7:00~14:00
[観察地]  Aの森 ⑧
[天  候] 曇り、北西の風強く→西北の風やや強し
今日は、久しぶりに天気が良さそうなので登ってみた。

天気予報は大外れで晴れ間は一瞬出ただけでズート曇りでした。
鷹は、9時から10時の間に少し飛んでくれたが、後は殆んど飛ばなかった。
例年、今頃は結構飛ぶのに、どうなったのかな?
 
<今日のトピックス>
①本当にビックリしました!ヨタカが飛んでいるのを初めて見ました。
②小鳥が沢山飛びました。イカル、アトリ、マヒワ、カワラヒワetc

[今日のタカ]
◆ノスリ:     8羽
◆ツミ:       4羽
◆ハイタカ:    3羽
◆チゴハヤ:   2羽
◆ハヤブサ:   3羽
◆チョウゲンボウ: 5羽 
◆ミサゴ:       3羽
◆オオタカ:    1羽

 

《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、

     戻りは”左端上のをクリックして下さい。

私のHP「東三河の野鳥達」は左記バアナーをクリックして下さい。


<ヨタカ初ゲット!>



<ハイタカ>



<ツミ>



<チゴハヤブサ>



<チョウゲンボウ>



<イカル>