Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

H23年春:鷹の渡り日誌#22(H23.05.04:水)

2011-05-04 17:49:02 | 春の鷹渡り

今日は、黄砂が少しは少なくなるだろうと行って見たがマダマダ黄砂で見通しが悪かった。
そんな中ですが、第2陣のサシバが8:30頃からパラパラと11:00まで飛んでくれた。
ヤハリ、第2陣は若が多いです。

< 状 況 > ③

・観察日時 : H23.05.04(水) 8:00~14:00
・天  候 : 晴れ黄砂でガスポイ
・風 状 況 : 西 1~3
・温 湿 度 : 8:00(12℃,60%)

-羽数-
・サシバ   :  7羽
・ハチクマ :  1羽
・ノスリ  :  7羽
・ツミ   :  0羽
・ハイタカ  :  0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ :  0羽
・ミサゴ  :  0羽
・チョウゲン:  0羽

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、

     戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

###HPを更新(2月&3月分まとめ)しました。暇な時に見て下さい!###

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
  



<サシバ>
    


    

<ハチクマ>

    




###春の鷹渡り#22 スライドショー###
                                                                                                     
                                  ここをクリックすると大きくなります。

人気ブログランキングへ左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!