Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2012.04.02の日誌(春の鷹渡り#5-1/3)

2012-04-02 19:15:20 | 猛禽

今日は、春特有の天気が悪いこともあって久し振りに登ってみました。
天気&風もマアマアのコンディションなので飛ぶかなと期待しましたが、
残念ながら、少ししか飛んでくれませんでしたが、綺麗なサシバ成鳥が
マアマアの所を飛んでくれたので、まあ良しとしよう。

< 状 況 > ④

・観察日時 : H24.04.02(月) 9:00~14:00
・天  候 : 晴れ
・風 状 況 : 北北西 3~4
・温 湿 度 : -----

-羽数-
・サシバ   :  7羽
・ハチクマ :  0羽
・ノスリ  :  2羽
・ツミ   :  0羽
・ハイタカ  :  4羽(西行き再掲:4羽)
・オオタカ :  0羽
・ハイチュウ:  1羽(西行き)
・チョウゲン:  1羽


注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、

     
戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
 




<サシバ>
    

    

    

    

2012.04.02の日誌(春の鷹渡り#5-1/3)
                                                                                                    
                                  ここをクリックすると大きくなります。

人気ブログランキングへ左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
にっぽんプログ村


2012.04.02の日誌(先日撮った猛禽:クマタカ#2)

2012-04-02 18:40:14 | クマタカ

先日、再チャレンジで1,000m級の山に行ってきました。何回も登っていても重い機材を担いでいるので今回も青息吐息でした。
中々飛びませんでしたが、景色が見れれば良いかと思っていました。
そして待望のクマタカが眼下を飛んでくれました。見た途端苦しさも忘れました。
贅沢を言えば、近を飛んでくれず残念!次期待!

注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、

     
戻りは”左端上の
をクリックして下さい。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
 



<クマタカ成鳥>
    

    



2012.04.02の日誌(先日撮った猛禽:クマタカ#2)
                                                                                                    
                                  ここをクリックすると大きくなります。

人気ブログランキングへ左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
にっぽんプログ村