今日は、台風明けで4日振りに登ってみた。天気は良いが風は非常に強い。
やはり、サシバの最盛期は10/13で終わったようです。このため、サシバは4羽のみでした。
今日は、ツミ、ノスリ、チゴハヤブサが結構飛んでくれたが風が強くて、時々近くを飛んでも中々旨く撮れなかった。
Pm1:00過ぎに、岬側の鳥友よりコウノトリガ此方に飛んだ!と連絡を受け皆さんで見ていると
海側から飛んできて東へ飛んでいった。
綺麗で、本当に感激しました!鳥友のお陰で見られ感謝感謝です。
10/17(木)分を2回に分け得て掲載します。
第1回目:オオタカ、コウノトリ、ノスリ、ハチクマを掲載します。
<今日のトピックス>
・今季初のハイタカを確認した。
・コウノトリが海側から東に飛んでいった。
< 状 況 > ⑩
・観察日時 : H25.10.17(木) 7:00~14:00
・天 候 : 晴(温度=13.6℃、湿度=53%)
・風 状 況 : 北北西:6~8
-羽数-
・サシバ : 4羽
・ハチクマ : 2羽
・ノスリ : 22羽
・ツミ : 21羽
・ハイタカ : 1羽
・オオタカ : 4羽
・チゴハヤブサ : 9羽
・チョウゲン: 1羽
・ミサゴ : 6羽
・ハヤブサ : 2羽
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<オオタカ>
<コウノトリ>
<ノスリ>
<ハチクマ>
<スライドショー>
↑
ここをクリックすると大きくなります。
H25年秋:鷹の渡り日誌#11-1(H25.10.17:木) 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
にっぽんプログ村