今日は、天候不順が続きストレスが貯まりに貯まっていたので、天気が少し良くなったが風が悪く下側には飛ばないと考え対岸の山に行ってみました。
東から情報が入り50羽、100羽、200羽飛んだところが有り、これなら昼過ぎに飛んでくれると待ってみました。
ヤハリ150羽ほど飛んでくれ鷹柱が近くで見れました。超望遠では、2~3羽しか入りませんでした。
皆さん満足して帰りましたが、その後ハチクマの木止まり飛び出しが撮れたり、またサシバが100羽以上飛んでくれ最後にはハチクマが順光で向かって来てくれ最高でした!
< 状 況 >
・観察日時 : H28.09.25(日) 7:20~16:30
・天 候 : 晴
・風 状 況 : 微風→東1~3
・温 湿 度 : ----------
-羽数-
・サシバ :230羽
・ハチクマ : 20羽
・ノスリ : 0羽
・ツミ : 7羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・チゴハヤ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
・ハヤブサ : 0羽
・オオタカ : 0羽
・チュウヒ : 0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ : 0羽
・他 : 0羽
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<サシバ>
<ツミ>
<ハチクマ>
<スライドショー>
↑
ここをクリックすると大きくなります。
2016.09.25(日)の日誌(秋の鷹渡り#16-五-01:対岸に遠征01)
☆☆☆プログランキングに参加しています。
お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。