Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2016.09.26(月)の日誌(秋の鷹渡り#16-五-02:対岸に遠征02)

2016-09-26 23:30:00 | 秋の鷹渡り

今日は、昨日は鷹柱が出ても短いレンズを持ってこなかったので後悔したので、今日は100-400mmを持ってきて待ちました。
8;30過ぎからサシバが群れで渡るようになり、何回も鷹柱が出来撮りまくりました!
本当に久し振りにこんなに沢山の鷹柱が美礼満足しました。昼過ぎにお寺に行くため後ろ髪を引かれましたが帰途につきました。
その後もチゴハヤブサガ少し飛んだようです。

< 状 況 > 

・観察日時 : H28.09.26(月) 7:15~15:00(12:30)
・天  候 : 晴雲多し
・風 状 況 : 微風→南東2~3
・温 湿 度 : ----------------

-羽数-
・サシバ   :652羽
・ハチクマ : 12羽
・ノスリ  :  1羽
・ツミ   :  3羽
・ハイタカ  :  0羽(西行き再掲:0羽)
・チゴハヤ :  2羽
・チョウゲン:  1羽
・ハヤブサ :  0羽
・オオタカ :  1羽
・チュウヒ :  0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ  :  0羽
・他    :  0羽

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。



<鷹柱>























<スライドショー>

                              
                    ここをクリックすると大きくなります。

2016.09.26(月)の日誌(秋の鷹渡り#16-五-02:対岸に遠征02)

☆☆☆プログランキングに参加しています。
   お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。