年寄りの独り言 日記並みに

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バードカービング展

2018-04-14 20:33:48 | 日記

井頭公園緑の相談所ホールで明日15日までバードカービング展が行われている。
昨日に続き今日も行って写真を撮って来た。
先生の作。



鳥ではないが上野写真の鳥が狙っているバった。







庭の鳥たちを見ていると同じしぐさ、首をかしげたたりしているところ良くとらえている。

御衣黄と云う桜

2018-04-12 09:50:01 | 日記

ボタン桜の季節、真岡市にも子のボタン桜(八重桜)の並木通りが何か所かあり今が盛りと咲いている。

この中に写真の様な御衣黄(ぎょいこう)が数本ある。

写真は昨年に清原の3号緑地(2号だったかも)で写したもの。


黄緑の色が美しい。



この後間も無く先日亡くなった方の告別式参列の予定。
昨夜の通夜式にも参列したが別れがつらい。

公園の山桜満開

2018-04-09 15:38:37 | 日記


公園の山桜満開、


こんな感じで山桜葉と花が一緒に出る。



山桜と並んでいる木(名前が分らない)の緑が美しい。

今日はこの良い環境の中でフリーのグラウンド・ゴルフの練習が出来た。

他地区からの参加者2名計14名が集まった。

どうなったたのかわからないが金曜日に続き各ラウンド1回ずつホールインワン出て68打で終了した、フリーの為賞品類は一切なし、この後しばらくは良い打数出ないかも。

訃報

2018-04-08 15:23:36 | 日記
今朝の新聞で拘わりの多い方が亡くなったことを知った、この方とは真岡西中学校建設当時から拘わりが有りここ数年は、真岡市グラウンド・ゴルフ協会会長として昨年春に交代するまで真岡市のグラウンド・ゴルフ協会の発展に寄与されてきた、体調を崩し協会長杯に不在のまま大会が行なわれたことも有ったが、県下に真岡市の県下一の芝コートの存在を広げたのもこの人である。

惜しい人を亡くした。  合掌

新年度最初のボランティア

2018-04-07 13:52:23 | 日記

各月第1土曜日はもおか環境パートナーシップ会議大久保川部会の活動日。

今年最初のボランティア活動を行った、今日は里芋の植え付け、全員高齢者ばっかりで今日も花グループの参加者は4名だけ、畝たてマルチ張りを3名で行う、リーダーは囲って有る所から掘り出し、リーダーも万全と云えない体での掘り出し一番のご苦労と思っている。

10時少し過ぎまでかかって植え付け完了した。



種芋取った残りの里芋それぞれがお土産にもらって帰った。

この先草との勝負になる。