今日は、
午前中は名古屋市北区で、ダイキン製のエアコンクリーニング。
午後から、一宮市で自動掃除機能付きエアコンのクリーニングでした。
自動掃除エアコン:日立製品のしろくまくん。

カバーを外すとこんなかんじになっています。

エアコン本体に、水(洗浄液)を高圧で吹きかけてもOKなように、いろいろ取り外します。
とりはずした部品も汚れているので、外や浴室で洗います。

自動掃除エアコンも、フィルターだけしかきれいにしてくれません。
内部は、普通に汚れます。

洗浄後です。

これだけ違いがはっきりすると、やっているこっちも気持ちいいです。
自動掃除エアコンはクリーニングに時間がかかります。
僕だと、だいたい4~7時間。
料金もけっこう高いです。 うちだと、¥19,000(税込)
まぁ、相場より¥1,000ほど安いくらいかな。
でも、高いよね…。
自動掃除ではないエアコンクリーニングは、¥9,800(税込)です。
こちらは、相場より¥2,500ほど安いです。
さて…
はじまってしまった手荒れの季節…。
掃除屋さんでも荒れない人はいるから、僕の手が弱いんだよね。
うちは、子供たちも乾燥肌。
加湿器、二階の押入れにあるけど、出すのがめんどくさい。
あっ、うちのキッチン汚れてて、今週、嫁さん掃除するかなと思ったけど、
そうでもなかった。
まぁ、いいか。
気になるけど…。
この仕事始めてから、
よそのオタクに行ってもどうしても無意識に汚れをチェックしてしまって、
勝手にイメージ掃除はじめます。
よく聞かれるけど、
「タジマさんち、キレイでしょ?」
「いやいや、小さな子供いるし、僕は普段掃除しないし…。」
愛知県北部エリアのハウスクリーニグ専門店 タジマクリーンサービス
午前中は名古屋市北区で、ダイキン製のエアコンクリーニング。
午後から、一宮市で自動掃除機能付きエアコンのクリーニングでした。
自動掃除エアコン:日立製品のしろくまくん。

カバーを外すとこんなかんじになっています。

エアコン本体に、水(洗浄液)を高圧で吹きかけてもOKなように、いろいろ取り外します。
とりはずした部品も汚れているので、外や浴室で洗います。

自動掃除エアコンも、フィルターだけしかきれいにしてくれません。
内部は、普通に汚れます。

洗浄後です。

これだけ違いがはっきりすると、やっているこっちも気持ちいいです。
自動掃除エアコンはクリーニングに時間がかかります。
僕だと、だいたい4~7時間。
料金もけっこう高いです。 うちだと、¥19,000(税込)
まぁ、相場より¥1,000ほど安いくらいかな。
でも、高いよね…。
自動掃除ではないエアコンクリーニングは、¥9,800(税込)です。
こちらは、相場より¥2,500ほど安いです。
さて…
はじまってしまった手荒れの季節…。
掃除屋さんでも荒れない人はいるから、僕の手が弱いんだよね。
うちは、子供たちも乾燥肌。
加湿器、二階の押入れにあるけど、出すのがめんどくさい。
あっ、うちのキッチン汚れてて、今週、嫁さん掃除するかなと思ったけど、
そうでもなかった。
まぁ、いいか。
気になるけど…。
この仕事始めてから、
よそのオタクに行ってもどうしても無意識に汚れをチェックしてしまって、
勝手にイメージ掃除はじめます。
よく聞かれるけど、
「タジマさんち、キレイでしょ?」
「いやいや、小さな子供いるし、僕は普段掃除しないし…。」
愛知県北部エリアのハウスクリーニグ専門店 タジマクリーンサービス