@namiko_oh @mica513 基本、長期間海外在住する場合、住民票を抜きます。海外転居届を出すことになります。年金、健保も正しい手続きを踏め、所得税などの二重払いを避けることができますから。
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 09:03
万歩計 em Elias Fausto instagram.com/p/BkWMQj8gpNg/…
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 09:16
もったいない twitter.com/cnn_co_jp/stat…
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 18:25
ワールドカップ2018 ブラジルxコスタリカは、2x0でブラジルが勝った。これで、持ち点4。予選で1位になるか…それとも、2位になるか。ドイツとあたりませんように。
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 18:29
ワールドカップ2018で日本の初戦は勝利。これで、持ち点3。ところが、勝ち進むと、ベルギーかイギリスとあたるから、まぁ、無理でしょ。まだまだ、技術が劣るし、もっと、真摯なプレーをしてほしいんだけど。
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 18:31
2018年06月23日 土曜日 住所録… - 戦後最後の花婿移民奮戦記
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 18:35
takeshin44.muragon.com/entry/549.html
意外といろんなところに個人情報を流出させても
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 18:49
だれも見ない。
面白いものである。
第二十五話 ~持ち物~
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 19:03
すべての持ち物には名前を書かなければならない。保護者にとっても負担である。しかしながら、落としたときにその苦労が報われるのである。子供たちの忘れ物の多いことったらありゃしない。体を忘れないのが不思議なくらいである。(続く:ミスターの私生活より)
2018年06月23日 土曜日 持ち物… - 戦後最後の花婿移民奮戦記
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 19:04
takeshin44.muragon.com/entry/550.html
第二十六話 ~朝の会~
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 19:19
いつも『朝の会』が児童との学級活動のはじまり。朝の挨拶にはじまり連絡事項を伝え、一日の時間割を確認する。もちろん、健康観察も出席をとるときに行う。返事の仕方をみながら、その子の行動を把握していくのである… twitter.com/i/web/status/1…
2018年06月23日 朝の会… - 戦後最後の花婿移民奮戦記
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 19:20
takeshin44.muragon.com/entry/551.html
万歩計アプリ em Elias Fausto instagram.com/p/BkXUWB4gOrL/…
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 19:46
Acabou de publicar uma foto em Elias Fausto instagram.com/p/BkXwn_8geuw/…
— takeshin44 (@TakeTea_44) 2018年6月23日 - 23:53