我が家の庭で、一番乗りで秋を告げるシュウメイギク
今日の曇り空には何だか寂し過ぎます…。
オトコエシも小雨に濡れて何だか寒々しいです。。。
クロホオズキの実がいつの間にか茶色になって、これも秋色に。
アジサイのコンペイトウがまた咲き始めていました。
ちょうど5月頃の気温なのでしょうか?頑張れ~!!
今週のもも太は、娘のスマホ撮りです。
何だか、アイドルチックですね~
我が家の庭で、一番乗りで秋を告げるシュウメイギク
今日の曇り空には何だか寂し過ぎます…。
オトコエシも小雨に濡れて何だか寒々しいです。。。
クロホオズキの実がいつの間にか茶色になって、これも秋色に。
アジサイのコンペイトウがまた咲き始めていました。
ちょうど5月頃の気温なのでしょうか?頑張れ~!!
今週のもも太は、娘のスマホ撮りです。
何だか、アイドルチックですね~
シュウメイギクが咲くと秋到来を感じます。
今年は雨が多く、傷んだ葉も多く見ます。
クロホウズキ、茶色くなった後はどんな風になるのかな?
網模様の形も違うのかな?
すだちさんちの庭は秋一色なのですね。
秋は寂しくもありますが、魅力いっぱいの季節でもあるんです。
厳しい暑さの夏が過ぎて、清々しい季節で何をするにも快適だという事ではないでしょうか。
スポーツの秋、味覚の秋、紅葉の秋、読書の秋、素晴らしいです!(^^)/
今日のもも太くん、とてもお澄ましして、ヨソ行きモードに見えますね。(^-^)
花が咲くか心配です。
すだちさんは蕾もいっぱい出てきれいに咲き始めたんですね!
網模様にはならないんですよ!
乾燥させるともう少し薄いベージュ色になります。
調べたら、枝を長めに切って葉は全部落してしまい
ドライフラワーにして花瓶に飾る…と、キレイ!みたいです。
ドライフラワーに挑戦してみますね☆。
秋は食べ物も美味しいし、ドライブもいいですよね!
何かに書いてありましたが、疲れているからといって
静かに休もうと思ってばかりだと、新しい楽しい刺激も遮断してしまい
悪循環に陥る!って。
週末は思い切ってすだちの庭から飛び出しますか~
いい季節ですよね♪
今日も曇り空です。
ウチのシュウメイギクは年々株が大きくなっています。
虫にやられたのでしょうか?
消毒してみてはどうでしょうね!
立ち直って元気に咲いたら是非見せて下さい☆。
お花の写真、きれいに撮られていますが、私の視線は可愛いネコちゃんの方に向かってしまいます。
つぶらな瞳がとってもチャーミングですね!
大好きなネコちゃんの写真楽しみにしていますよ。
よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みん花では、いつもキレイなお写真見せて頂いていました。
コウさんのプロフ、可愛い猫ちゃんでしたね。
ニャンコ同好会ですね?
なかなかコメントまで出来ない事が多いですが
どうぞ宜しくお願いします。
秋の庭の・・白のシュウメイギク
品があっていいですね(^^)
すだちさんの庭には
本当に沢山の花々がありますね・・
羨ましいです(^^)
そして・・美しい花々にも負けない
プロマイド(古いですね・・)みたいな
もも太の写真に
しばらく釘づけになってしまいました
ほんとに・・美男子ですね(^^)
とても綺麗に撮れていますね。
うちではまだ蕾です。
シシウドもクロホウズキも素敵!
クロホウズキって見たことがないんです。
どこかで出会いないかな~。
もも太くんはとても可愛いけど、品種じゃなかった、猫の種類では何と言うんですか?