播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

アンジュルムのすすめ

2015-06-01 12:23:09 | 音楽
石山駅にある芭蕉像。向こうにライブハウスの看板が見える。


どんどん隙のないグループになってきますね。
相川さんのキャラで、あらためて感じたけど、
鍛えてどうにかなる要素ではないアイドルの素質が
重要視されているんだね。

和田さんが言っていた石山寺

観音像。これはレプリカだけどね。

仏像は造られた当時の価値観で、有難い要素、たとえば
絢爛豪華な衣装や金ぴかの姿などで表現されているけど、
表現したいことといえば自然の神秘さとか、
心の有り様など目に見えない大切なことだと思う。
ただ、私たちは未だに目に見えるものに惑わされているように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする