ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
播磨癒しのまち歩き
自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。
夏の日の鳥
2022-07-22 15:01:49
|
まち歩き
夏にあえて冬の音楽を聴くと涼しさを感じると聞いたことがあるが、そこはやっぱり夏の音楽でしょ。
『夏の日の恋』という曲が大好きで夏になると必ず聞きたくなるのだがこれは映画音楽だったのかな。
パーシー・フェイスによる演奏を聞き慣れているのだが。
イージーリスニングともいわれるジャンルの音楽でもあるけれど演奏は決してイージーではないよね。
ポールモーリアの『エーゲ海の真珠』も大好きだけれど特にベーシストの演奏が超絶ですよね。
動画(youtube)はこちら
コメント
鳥禁断症状出た
2022-07-21 14:22:41
|
まち歩き
しばらく野鳥を撮影してなかったら夢の中で必死に珍しい野鳥を撮影している夢を見た。
昔禁煙した時に夢の中でタバコを吸いまくっていたのを思い出した。
普段身近な野鳥を中心に撮影しているつもりでもどこかで見たことのない野鳥を撮影したいという心理があるのだろう。
動画(youtube)はこちら
コメント
悲恋の里で探鳥
2022-07-20 14:14:44
|
まち歩き
後に二人とも天皇となる兄弟より愛されつつも結ばれることのなかった女性の物語が伝わる玉丘古墳。
史実的にはもう少し以前の歴史に関わる可能性もあるようだが、悲恋の里として語り継がれるには
それなりに理由があるのだろう。玉の丘というほど美しい造形だったのかもしれない。
動画(youtube)はこちら
コメント
真夏の恒例恐怖イベント
2022-07-18 15:50:30
|
まち歩き
夏になると毎年一匹ムカデが寝床に出没する。
必ず一匹というのが逆に不思議で若干恐ろしいのだが、
寝ている最中でも「カサカサ」という物音に反応して目が覚めると
ムカデがいたり、おそらく天井から落ちてくるのだろう足にワサワサと感じた瞬間に目が覚めたりと。
未だに危険を察知する能力が自分に残っていたのかと思うこともある。
もともとムカデのいた場所に私の方が侵略してきたのだろうから共存するしかないだろう。
そもそもムカデもいないようなところに住みたくはない。
コメント
ヒマワリの丘公園のヒマワリ満開です
2022-07-07 20:25:57
|
まち歩き
ヒマワリの丘公園(小野市)のヒマワリが満開です。
動画(youtube)はこちら
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
鳥前線はあるのか?
春を楽しんでいますか?
花を待つ鳥達
近付くヤマガラの謎 樹上のラッパーメジロ
リアル探鳥。ウグイス編
自由と幸福の先は?
小さい春見つけた
緊張(近鳥)と緩和
お日様の光に力が宿ってきました
夏に向けてのお知らせ
>> もっと見る
カテゴリー
うんちく・小ネタ
(118)
音楽
(153)
アート・文化
(117)
芸能ネタ
(1014)
まち歩き
(1151)
インポート
(8)
食・レシピ
(33)
映画
(11)
旅行記
(50)
日記
(21)
グルメ
(2)
通販・買い物
(2)
写真
(1)
アニメ・コミック・ゲーム
(9)
スポーツ
(2)
健康・病気
(3)
最新コメント
チョウキチ/
アオサギは何故青鷺なのか
チョウキチ/
アオサギは何故青鷺なのか
チョウキチ/
やらかしてしまいました クサシギとイソシギの見間違え
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年02月
2020年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2018年06月
2018年05月
2017年10月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年04月
2016年03月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2009年01月
2006年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ