ども、アコギをオモチャにするギタリスト、takoです。
さて、これからアコギを買おうと思ってる方は、どこの楽器店に行けばいいのか迷いますよね。
日本では以下のような大型楽器店があります。
・島村楽器
・イシバシ楽器
・クロサワ楽器
・イケベ楽器
・山野楽器
今回の記事では、
tako的な目線でそれぞれの大型楽器店を比較して、特徴などを解説したいと思います!
参考にしていただいて、お気に入りのアコギを手に入れましょう!
島村楽器
全国的に店舗を展開している大型楽器店です。ショッピングモールなどにも入っていて、比較的見かける事も多いのではないでしょうか?
takoは1番よく利用している楽器店でもあります。
〜楽器初心者でも入りやすい〜
店舗がショッピングモールなどに入っているので、楽器初心者にとっては入りやすく、かなり敷居の低い楽器店であると思います。
どんな楽器屋でも良い店員悪い店員がいると思いますが、島村楽器はどの店舗でも接客の感じが良い店員が多い印象です。
その一方で、店員の楽器や機材に対する知識は他の大型楽器店に比べて、あまり高くないように思います。ただし、僕個人としては、逆にそれが島村楽器のメリットだと思っていて、店員が自分の意見を押し付けてきたり、上から目線で接客してくる事はあまりありません。
(良い店員がいたり悪い店員がいたり、はどこの楽器店でも基本的には同じですが笑)
自分の意見を聞いてくれて、希望通りに対応してくれるのは島村楽器を選ぶ大きなメリットだと思います。
〜自社メーカーを展開〜
島村楽器が他の楽器店と違うのは、自社メーカーのギターを制作・販売しているところです。HISTORY(ヒストリー)やJames(ジェームズ)などが、島村楽器自社メーカーのアコギとなっています。
そんなに評判の悪いメーカーではないようなので、こちらもアコギを選ぶ候補にしてもいいのではないでしょうか。
〜様々な自社開催イベントも展開〜
また、HOT LINE(ホットライン)やアコパラなど、島村楽器主催のコンテストイベントなども開催しています。
立地の良いところに店舗がある事が多く、店内にスタジオを常設している店舗も多いので、人によっては長い付き合いとなる楽器店になるかもしれませんね。
〜(デメリット)店舗が広くない〜
ショッピングモールなどの一画に店舗を構えている事がおおいので、店舗が狭い事が多いです。
店舗にある楽器の数や種類は多くないかもしれません。
↓島村楽器 楽天市場店
イシバシ楽器
こちらも全国的に広く店舗を展開している楽器店です。
〜広い店舗が多い〜
ショッピングモールの中でも1〜2フロアを全部店舗にしていたり、建物自体を店舗としている事が多く、島村楽器と比べると、店頭にならんでいる楽器の数は多いです。
〜Cole Clark(コールクラーク)の輸入代理店〜
昨今、エレアコ界で人気の高まっているコールクラークの正規輸入代理店でもあります。イシバシ楽器に並ぶコールクラークの種類は、気になる人にとってはたまらないでしょう。
〜デメリットはあまり無い〜
店員の接客や知識量などは平均ぐらいだと思っています。特出する点があまり無いのがイシバシ楽器です笑
コールクラークを手にしたい人以外には、強くオススメ出来る点があまり無いんですが、無難な楽器店ではあるので、比較的誰でも入りやすい楽器店だと思います。
↓イシバシ楽器 楽天市場店
クロサワ楽器
都内を中心に展開している楽器店です。
ギターだけでなくバイオリン専門の店舗などもあります。
〜中古楽器の取り扱いが多い〜
新品だけでなく中古楽器も多く取り揃えています。初心者にとっては、中古楽器は難しいですが、気になる方は一度立ち寄ってみても良いでしょう。
〜店員の知識レベルが割と高い〜
中古楽器を扱っている事もあり、店員のメーカーに関する知識レベルが高いです。その知識量ゆえに、語る事に酔ってしまう店員もいたりするので注意ですが笑
〜Martinの輸入代理店〜
クロサワ楽器なMartinの輸入代理店でもあります。Martinだけの店舗もあったりするので、気になる方は足を運んでみるのも良いでしょう。
〜(デメリット)玄人向けの雰囲気〜
これはあくまで僕の個人的な印象であるということを先に言っておきますが、店内が割と玄人向けの雰囲気を醸し出しており、来ているお客さんも割と楽器詳しい人が多いので、初心者はやや入りにくいかもしれません。
↓クロサワ楽器 楽天市場店
イケベ楽器
イケベ楽器も都内を中心に展開している楽器店です。
〜楽器の種類毎に店舗がある〜
イケベ楽器は楽器の種類毎に店舗を構えているのが大きな特徴だと思います。
エレキギター専門店、エレキベース専門店、ドラム専門店からDJ機材専門店やエフェクター専門店もあります。
もちろん、アコギ専門店もあります。
↓こちらは僕も頻繁に行っているアコギ専門のお店です。
〜店員がプレイヤー寄り〜
店員の接客は感じの良い人が割と多いと思います。また、店員の知識レベルは割と高いと思います。クロサワ楽器も店員の知識レベルが高いと先述していますが、僕の印象として、クロサワ楽器はギターの性能や仕組みなどのクラフト寄りの知識なのだとしたら、イケベ楽器はプレイヤー寄りの知識がある店員さんが多いと感じます。
初心者の人でも、弾きやすい弾きにくいという相談についても、プレイヤー目線で答えてくれる店員が割と多いと思います。
↓イケベ楽器 楽天市場店
山野楽器
山野楽器はハイエンドな百貨店の中に入っていたり、銀座に本店があるなど、割と敷居の高い場所にある事が多い楽器店です。
〜上品な店内と店員〜
店舗の雰囲気としては、上品で大人に雰囲気の店舗が多いです。お客さんも年配の方が少なくなく、少し入りにくい雰囲気ではあるかもしれませんが、丁寧な接客をしてくれる店員が多く、一度入ってみれば割と安心できる楽器店ではあります。
〜Taylorの正規輸入代理店〜
山野楽器は、人気エレアコメーカーTaylor(テイラー)の正規輸入代理店です。Taylorが気になっている方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
〜(デメリット)店舗のギターの種類は多くない〜
山野楽器は、どちらかというと鍵盤楽器や金管楽器を豊富に置いてある楽器店のイメージがあり、街中で見つけた山野楽器に入ってみるとギターが置いていない、ということがよくあります。
ギターを探しに行くのであれば、あらかじめその店舗にギターがあるかどうか確認してから行った方が良いと思います。
はい、というわけで、今回は大型楽器店について比較してみました。
あくまでtakoの個人的な印象や見解が入っているので、あらかじめご了承ください笑
ではでは!!