ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

よう、似てる

2013-11-01 23:13:15 | 
昼下がりの鶴町北公園。

おじいちゃんたちが将棋を楽しんでいました。

写真を撮っていると「ねぇちゃん(私のことですよ)、どっから来たんや」って声をかけられました。
「私は尼崎です」と答えたら
「よう、似たところやな」って。

そっ、そうか~。大正と尼崎って、似てるところあるわ~。
だから惹かれるのかしら。

尼崎も海に近いほうにいくと、なかなかディープな世界が広がっています。
工場地帯や尼崎港、最近はちょっとおしゃれになった運河とか…。
ここもなかなか一人では歩きにくいんですよね~。

おだやかな時間が流れる公園。そういえば、尼崎でも見たことあるわ~。



今日から11月。これからアッという間に年末に向かっていくのでしょうね。
気が付いたら、お正月だよ~。

11月1日。「わんわんわん」と犬の日にちなみ、わんこ写真も。
公園近くで出会ったダックスのりょうまくん。

これは…りょうまくんのお散歩っていうより、おじいちゃんのお散歩のお供だね。



出張撮影しています
わんにゃんショットのHPご覧くださいね。


写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラリとかっこよく

2013-04-22 22:19:10 | 
私は自分の姿勢の悪さ、歩き方の悪さを十分に反省しているのですが
なかなかなおせません。
キレイに歩いている人をみると、はっとして、姿勢を正したりするのですが
長続きしません。

撮影会に来てくださった、中野さんはウォーキングアドバイザー。
さすがに姿勢もきれい、歩き方もすてき、スタイルも「シュ」としています。
スカートの伝道師とおっしゃられているだけあって、ミニスカートがとっても似合っています。

     


やさしい美人さん。私が好きなのはトップに使った写真ですが
こちらの写真は中野さんがFBのプロフィールに使ってくださっています。

     


中野さんのブログを読むと、とっても勉強になります。
いつか、ちゃんとウォーキングのレッスンも受けなきゃ~。
姿勢がいいと、若くも見えるしね。

ブログはこちら「愛されマダムのウォーキングレッスン


中野さんのブログで読んで、実践してることがひとつだけ(笑)あります。

電車に乗っているとき、座ったら「膝」をつけること。
意識して膝をつけると結構、脚にきます。それだけ鍛えられてるんですよね。
そして、見た目も美しいのです。
見渡すと、ほとんど、膝をつけて座っている人はいません。
簡単なことだけど、継続は力なりですよね。
いつか、私もスカートをはく日がきますように…なんてね。


今日はお友達と久々の通天閣・新世界ツアーへ。
100周年の通天閣の展示内容が随分変わっていたのにびっくり。
えらく、きれいになってました。ビリケンさんまで…。
そして、ジャンジャン横丁で串カツとビール。絞めはスマートボール。
大阪観光してきました~。楽しかった~。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのシャボン玉

2013-04-16 22:24:31 | 
おこちゃま撮影には、必殺小物が役立つ…ってまた学びました。

もし、何かに役立てればとシャボン玉を持って行ったら
これが気にいってもらえました。

初めてのシャボン玉だったんですって。

最初はうまく吹けなかったけれど、だんだん上手にできました。

手にシャボン玉が付いちゃったのかな…。
ちょっと気になってい様子。

子供たちにとって、シャボン玉って不思議なものなんですね。

    
    


写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーズパワー

2013-04-15 23:03:31 | 
お母さんって、とってもやさしくて強いのです。

だって10kgのお米は持てなくても、我が子は高い高い~ができるんですもの。

愛おしい我が子だから…。

    

ところで、ベビー手話って初めて知りました。

言葉がまだしゃべれない赤ちゃんとのコミュニケーション。
手をぐっばってするとミルクなんですって。

    

まだ、ミルクが大好きだけど、今年の夏、おい兄ちゃんになるのです。



とっても素敵な親子写真、撮らせてくださってありがとう~。
そしてブログ掲載、許可してくださってありがとう~。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい人たち

2013-04-03 22:23:13 | 
今日の京都撮影実習、雨かと思っていたら、またまたラッキーなことに
傘をさすこともなく過ごせました。

空はやっぱりグレーだったけどね。

でもランチを食べているときに雨が激しくて
食べ終わって出ると、止んでるとか、ほんと私たち、ついてました。

順正の湯豆腐も並ばずにはいれたし。
皆さん、ごちそう様でした。
とってもおいしくいただきました。さすが、お豆腐の味が濃厚でした。

南禅寺で出会ったかわいいカップル。
ここのロケーションって、水路だけとってもおもしろくないのですよね。
お願いしたら、快く、モデルになってくれました。
ありがとうね。

ブログに載せてもいいですよっていってくれたので、早速アップ。

そして、こちらは自分撮りするかわいい人たち。
個人情報保護のため、お顔は隠しました。



楽しい京都撮影実習でした。もちろん、桜も撮りましたよ~。

明日は撮影会、お天気もよさそうなので、よかった~。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリスマン

2013-01-16 22:57:33 | 
今日、久々に京都に行ってきました。

なんだか、空にはヘリコプター、お巡りさんが団体で巡回していたりして
何かあった?

若いお巡りさんたちが私を追い越すとき、
さり気なく会話を聞いていたら
普通の若い男の子の会話っぽかった。
当たり前か。


こちらはポストマン。



京都へは念願のゴリラの赤ちゃん、ケンタロウ君に会いに行きました。
かわいかった~。いつまで見ていても飽きないかわいさ。
でも、撮影はむずかしい~。
室内のガラス張り。暗いし、色かぶるし、映り込み激しいし。
向かいの壁にとっても素敵なイラストが描かれているのですが
それが映り込んだり…。柄つきゴリラさんになってしまったりね。

コンデジで動画も思わず撮ったり。
へたくそな動画も見ているとやっぱりかわいい~。

ゴリラさんたちの写真はまた、ブログでアップします。


写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な素顔

2013-01-08 22:49:54 | 
私の仕事の撮影対象はペットが中心ですが、
人物も撮影します。

ただし、出張撮影は女性限定にさせていただいています。
カップル、ファミリーは男性も歓迎です。

カップルとわんこもOKです。

ちょっと前…というか、かなり前ですが
ペットシッターで写真も撮られているMさんを撮影させていただきました。

とってもやさしい方なのでその雰囲気を大切に撮影しました。



でも、ずっと前から、ここで撮影したかった場所では、ちょっとかっこよく。



もちろん、笑顔も。



FBなどのプロフィール写真などにも使っていただけます。

写真館ではない、自然な感じのポートレートをお喋りしながら撮影します。

詳しくはキレイ撮りのこのページをご覧くださいね。

よろしくお願いします~。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もどかしいセルフポートレート

2012-07-10 23:07:12 | 
このところ、晴れの日が続いていますが、
明日から下り坂の予報。
まだ梅雨明けしてません。

この前の土曜日は青空に白い雲…と夏の空が広がっていました。

自分を入れて映り込み撮影。
魚眼レンズ風です。
実際の脚はもう少し長いです

遠くには大阪城が見えます。

この数日、びっくりするくらいツイッターのフォロワーが増えています。
なぜ、なにがきっかけ????

でも、皆さんのフォローとかフォロワーの数は
千、万単位なので、三桁になった私はまだまだってこと?
これまでこじんまりしていたのに、
多くの方のつぶやきがはいってきます。
外人さんも(笑)。当然、英語でつぶやいてます。

私はブログ更新のお知らせくらいで、つぶやく
ことがあまりありません。
というか、いまだシステム把握せず。
つぶやいている人に対しても、どこに書き込むのがいいのかも
ほんとはわかってません。
活用してないな~。

今日も腹が立ったのは大津市の教育委員会。
それぞれの立場からの発言かもわからないけれど
あまりにも突き放した発言。
他人の私でもこんなにむかつくのに
親御さんはどんなにくやしいか…。

いじめられても、先生は助けてくれないのかな。
GTOみたいな破天荒とはいかないまでも
助けてくれる先生がいてもいいはずなのに。
悲しいな…。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい侵入者

2011-10-04 23:12:04 | 
       写真の無断転載・使用はご遠慮願います。

また、写真レッスンや撮影会をしたいと思って
いろいろなところをロケハンしています。

早く企画しなくちゃね…。
でも、集まるかは???
なかなかむずかしいのです。

決まり次第、「キレイ撮り」のブログで
また告知しますのでよろしくお願いします~。

服部緑地公園も素敵です。
専属モデルを連れてロケハンしていると
かわいい侵入者がやってきました。

私のモデルさんでしばらく遊んでいきましたが
ちょこっとその時撮影しちゃいました。

ちなみに私の専属モデルはこちら。
まだ、素顔を明かしていません…なんてね。



秋のワンダフルデーよろしくね。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中からLOVE

2011-04-16 23:12:50 | 
                      写真の無断転載・使用はご遠慮願います。

日本への応援の活動は世界中に広まっています。

高級ブランドのデザイナーさんたちも
チャリティのTシャツなどの商品を企画し
その収益を義援金にするとのこと。

今、災害にあった方たちは本当につらい思いをされていると
思いますが、世界中がみなさんへ愛を送っています。

その気持ちを感じるだけで、
少しでも元気になれるといいですね。

今日、大阪私立阿倍野防災センターというところに行ってきました。
ここでは災害に際しての対応の仕方などを学んだり
震度7の揺れを体験できます。

救急の電話の掛け方なども体験できるのですが、
体験では画面に出た言葉をいうだけなので
落ち着いていうことができます。でも実際は…できるか不安。

煙の中を歩くのもきっと、本当だったらパニクルだろうな~。
消火器での消火もバーチャルで体験。
消火器って15秒しかでないそうです。知らなかったな~。

いろいろ知ることが多くて勉強になりました。
本当は応急救護体験もしたかったのですが、そのコースは
時間が合わず断念。また次回、してみたいです。

でも、一番ショックだったのはやっぱり
震度7体験です。
阪神淡路大震災の揺れの再現では、実際に体験したときより
短く感じました。もっと長かったような記憶があります。
そして今後、起こるといわれている「南海沖地震」
さらに強く、長く、激しい揺れでした。
怖すぎ…。こんな揺れが来たら、もううちの実家は持たないんじゃないかと
心配です。さらに津波もやってくるなんて…。

大阪の人は一度体験されると、改めで防災の意識が高まると思いますよ。

どんな揺れにだって負けないくらい、
深い愛につながってるのがメルちゃんとオーナーさん。
あまりにかわいかったのでおしゃれなポスカード風にしてみました。
掲載OKのお返事ありがとうございました~。
また、お会いできるのを楽しみにしています。

ちなみにメルちゃん、私にもラブラブキッスしてくれました。
ありがと、メルちゃん


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする