食べるものもそうですが、気に入るとしばらく、私のなかでブームが続きます。
最近は目の疲れが激しくてほとんど読書しない私ですが
以前はいろんな本を読んでいました。
そして、本も気に入った作家さんのものを
続けて読んでしまいます。その割りには内容を覚えていないのですが…。
一時、村上龍さんに凝ったことがあります。
でも、今まで読んだ本のなかでいちばん怖かった本が
村上龍さんの「トパーズ」なんです。
表題のトパーズでなく、文庫に収められた短編集のなかの
ひとつにものすごく怖い話がありました。
ディテールとか、題名は…忘れてしまいましたが、とにかく怖い話でした。
ここでは説明できない内容です。
気になる人は探して、読んでみてくださいね。
中途半端な情報ですいません。でも、グロテスクなものが
苦手な人にはおすすめしません。
島根県の女子大生の事件でその小説を思い出してしまいました。
猟奇的といわれるほどひどい事件です。
本当に、亡くなられた女子大生がかわいそうでなりません。
一日でも早く、犯人が捕まってほしい事件です。
追記 誤解のないように追記しますが、小説と事件とのシンクロは
あくまでも犯人サイドのことで、真面目に生活している
被害者の方がそんな犯人の牙にかかり
巻こまれた事件だと私は思います。
今日の写真はカラーズシリーズ。
これは薔薇の花ってわかりますよね。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
女性カメラマンブログランキング
最近は目の疲れが激しくてほとんど読書しない私ですが
以前はいろんな本を読んでいました。
そして、本も気に入った作家さんのものを
続けて読んでしまいます。その割りには内容を覚えていないのですが…。
一時、村上龍さんに凝ったことがあります。
でも、今まで読んだ本のなかでいちばん怖かった本が
村上龍さんの「トパーズ」なんです。
表題のトパーズでなく、文庫に収められた短編集のなかの
ひとつにものすごく怖い話がありました。
ディテールとか、題名は…忘れてしまいましたが、とにかく怖い話でした。
ここでは説明できない内容です。
気になる人は探して、読んでみてくださいね。
中途半端な情報ですいません。でも、グロテスクなものが
苦手な人にはおすすめしません。
島根県の女子大生の事件でその小説を思い出してしまいました。
猟奇的といわれるほどひどい事件です。
本当に、亡くなられた女子大生がかわいそうでなりません。
一日でも早く、犯人が捕まってほしい事件です。
追記 誤解のないように追記しますが、小説と事件とのシンクロは
あくまでも犯人サイドのことで、真面目に生活している
被害者の方がそんな犯人の牙にかかり
巻こまれた事件だと私は思います。
今日の写真はカラーズシリーズ。
これは薔薇の花ってわかりますよね。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
女性カメラマンブログランキング