写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
大震災後、ニュース、ワイドショーを観ては
涙することが多いです。
歳を重ねると涙もろくなるのですが
動物に関しては自分が犬を飼ってからは
どうにも弱いです。
福島原発の事故で20キロ圏内が法的に規制され
立ち入り禁止地域になります。
そこに暮らす人たちは取りもとりあえず避難してきたので
荷物はもちろん、大切なペットや家畜も置き去りにせざるを得なかったのです。
ある畜産・農家の方の「ずっと牛たちに水をやらなければ、餌をさらやければと
思い続けてきた。でも、牛が死んだということを聞いて気持ちが楽になった」
と新たな道を歩むことを決心したとインタビューに答えていました。
大切な牛たちが死んでしまった…。
そのことがどれほど悲しいことか。
このことばには牛たちが楽になった…という気持ちも込められていたのでしょう。
生活の糧でもあったけれど、大切な家族でもあったと思うのです。
ペットたちだってそうです。大切な家族。
その子たちを残していくことがどれほど辛いことか…。
また、涙してしまいました。
もう一つ今日、びっくりしたのが
スーちゃんが亡くなったこと。
本当にびっくりしました。
先日の撮影会に来てくれた柴ちゃんのチョコちゃん。
まだ1歳です。柴ちゃんらしい利発でそしてやさしい表情です。
こんなにかわいい子、残していけないです…。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/0d8377b14757a9a100be2ef917c7d593.png)
女性カメラマンブログランキング
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![gooリサーチモニターに登録!](http://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner4.gif)
大震災後、ニュース、ワイドショーを観ては
涙することが多いです。
歳を重ねると涙もろくなるのですが
動物に関しては自分が犬を飼ってからは
どうにも弱いです。
福島原発の事故で20キロ圏内が法的に規制され
立ち入り禁止地域になります。
そこに暮らす人たちは取りもとりあえず避難してきたので
荷物はもちろん、大切なペットや家畜も置き去りにせざるを得なかったのです。
ある畜産・農家の方の「ずっと牛たちに水をやらなければ、餌をさらやければと
思い続けてきた。でも、牛が死んだということを聞いて気持ちが楽になった」
と新たな道を歩むことを決心したとインタビューに答えていました。
大切な牛たちが死んでしまった…。
そのことがどれほど悲しいことか。
このことばには牛たちが楽になった…という気持ちも込められていたのでしょう。
生活の糧でもあったけれど、大切な家族でもあったと思うのです。
ペットたちだってそうです。大切な家族。
その子たちを残していくことがどれほど辛いことか…。
また、涙してしまいました。
もう一つ今日、びっくりしたのが
スーちゃんが亡くなったこと。
本当にびっくりしました。
先日の撮影会に来てくれた柴ちゃんのチョコちゃん。
まだ1歳です。柴ちゃんらしい利発でそしてやさしい表情です。
こんなにかわいい子、残していけないです…。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/0d8377b14757a9a100be2ef917c7d593.png)
女性カメラマンブログランキング
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![gooリサーチモニターに登録!](http://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner4.gif)