見ました。金環日食。
すごくきれいでした。そして、神秘的。
朝5時起きで出かけたのは大阪市立科学館。
7時から8時、金環日食の観望会が開催されるのでした。
7時前に到着しましたがすでに大勢の人。
解説をするスタッフの方も、いろいろ説明をしていました。
テレビ局も何社も来ていました。
あとで科学館のHPを見ると、この日集まったのは約7000人だそう。
着いたときは太陽がガンガンに照っていたので
日食メガネで観察。きれいにかけている様子が見えました。
でも、金環日食の時間に近づくにつれて、雲が…。
厚い雲に隠れて、太陽が見えなくなったり、
たまに見えたり…。ドキドキ。
もし、このまま雲の中にいたら…とみんなやきもき。
だから、太陽が出てきたときはみんな大声で歓声を上げるのでした。
でもこの微妙な雲のおかけで、結局日食は肉眼で見ることができました。
なにしろメガネを通すと真っ暗で何も見えないんですから。
スタッフの人も「え~ほんとはメガネで見なきゃいけないけど、見ないふりしておきます」と。
みんな裸眼観察です。
CX5を持っていっていたのですが、またまた活躍してくれました。
コンデジでも撮影できたのです。
太陽がよく見えるようにマイナス補正しています。
こちらは金環になる前。まるでお月様みたいです。
建物と一緒にいれたら、どこにあるかわからないくらい小さくなりました。
さすがに眠い…。でも、この貴重で神秘的な天体ショーを体験でき、幸せでした。
ほんと、きれいでした~。
PS 科学館の観望会の締めくくりはなんと手締めでした。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
にほんブログ村
すごくきれいでした。そして、神秘的。
朝5時起きで出かけたのは大阪市立科学館。
7時から8時、金環日食の観望会が開催されるのでした。
7時前に到着しましたがすでに大勢の人。
解説をするスタッフの方も、いろいろ説明をしていました。
テレビ局も何社も来ていました。
あとで科学館のHPを見ると、この日集まったのは約7000人だそう。
着いたときは太陽がガンガンに照っていたので
日食メガネで観察。きれいにかけている様子が見えました。
でも、金環日食の時間に近づくにつれて、雲が…。
厚い雲に隠れて、太陽が見えなくなったり、
たまに見えたり…。ドキドキ。
もし、このまま雲の中にいたら…とみんなやきもき。
だから、太陽が出てきたときはみんな大声で歓声を上げるのでした。
でもこの微妙な雲のおかけで、結局日食は肉眼で見ることができました。
なにしろメガネを通すと真っ暗で何も見えないんですから。
スタッフの人も「え~ほんとはメガネで見なきゃいけないけど、見ないふりしておきます」と。
みんな裸眼観察です。
CX5を持っていっていたのですが、またまた活躍してくれました。
コンデジでも撮影できたのです。
太陽がよく見えるようにマイナス補正しています。
こちらは金環になる前。まるでお月様みたいです。
建物と一緒にいれたら、どこにあるかわからないくらい小さくなりました。
さすがに眠い…。でも、この貴重で神秘的な天体ショーを体験でき、幸せでした。
ほんと、きれいでした~。
PS 科学館の観望会の締めくくりはなんと手締めでした。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
にほんブログ村