私は物欲はあまりないほうですが、
いろんなことを知りたいという知識欲はあるほう…かな。
といっても、どうでもいい雑学が中心ですが…。
深く勉強するとかというものではありません。
ネット社会が定着して、知りたいことを
すぐに検索できるのでとっても便利です。
昔は本屋さんで立ち読みしたり、図書館で調べたりと
いちいち出かけなくてはいけなかったですから。
いまは家にいて、キーワードをいれると
たいていのことを調べることができるのです。
ほんと、便利だな~。
それでも知らないことはまだまだいっぱいです。
先日、41歳という若さで亡くなられた
流通ジャーナリストの金子哲雄さんの病気、
「肺カルチノイド」という病名も初めて聞きました。
病気って本当にいろいろあるんですね。
これからますますま活躍されようとしているとき
このような病に倒れられて、本当に無念だったと思います。
やる気いっぱいの方だったのに。
昨日の「ほんまでっか」では元気な頃の姿が映し出されていました。
ご冥福をお祈りします。
内容とはあまり関係ないけれど、長居植物園で撮影した写真が続きます。
この観葉樹、名前を知らないけれど、きっと検索したらすぐに見つかる…はずですよね。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
にほんブログ村
いろんなことを知りたいという知識欲はあるほう…かな。
といっても、どうでもいい雑学が中心ですが…。
深く勉強するとかというものではありません。
ネット社会が定着して、知りたいことを
すぐに検索できるのでとっても便利です。
昔は本屋さんで立ち読みしたり、図書館で調べたりと
いちいち出かけなくてはいけなかったですから。
いまは家にいて、キーワードをいれると
たいていのことを調べることができるのです。
ほんと、便利だな~。
それでも知らないことはまだまだいっぱいです。
先日、41歳という若さで亡くなられた
流通ジャーナリストの金子哲雄さんの病気、
「肺カルチノイド」という病名も初めて聞きました。
病気って本当にいろいろあるんですね。
これからますますま活躍されようとしているとき
このような病に倒れられて、本当に無念だったと思います。
やる気いっぱいの方だったのに。
昨日の「ほんまでっか」では元気な頃の姿が映し出されていました。
ご冥福をお祈りします。
内容とはあまり関係ないけれど、長居植物園で撮影した写真が続きます。
この観葉樹、名前を知らないけれど、きっと検索したらすぐに見つかる…はずですよね。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
にほんブログ村