ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

仲良し

2006-01-11 23:39:36 | 動物
「なんか目に入ったみたい」
「どれどれ、見せてみて」
な~んて会話が聞こえてきそう。
とっても仲のいいチンパンジー。うらやましいこと

私も最近、疲れ目がはげしくて…。
ドライアイとアレルギーと言われたけれど
酷使しすぎかな…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忠犬

2006-01-10 23:40:07 | 
犬好きとしては、やっぱり観てしまった「伝説の秋田犬 ハチ」。
ドラマとしては、キャスティングなど、う~んって感じでしたが
やっぱり犬が出てると観てしまいます。
愛犬を亡くすのも悲しいけれど
愛犬が残されるのも悲しい。
ハチ公の犬生も飼い主が亡くなってからは
決して幸せではなかったでしょう。
銅像を残してもらうより、生きている間に別の飼い主が現れていたら…。
こんな物語も銅像も残らなかったけれど、ハチ公にとっては幸せだったかも。

秋田犬の写真が無かったので、全く違ったタイプの
スマート犬。イタリアングレーハウンドです。
忠犬のように主人を待つ?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだやかなピューマ

2006-01-09 23:19:31 | 動物
野生にいたら、多分、こんなにおだやかに居眠りは
できないと思うのですが…。
動物園にいることは野生動物にとって、
決して最良の幸せとはいえませんが、

おだやかになれるひとときが少しでもあるのならいいな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフポートレート 空と私

2006-01-08 23:34:29 | イメージ
空の写真を撮る人は多くて、いい被写体。
私も上を向いて撮ることが多いのですが、
今回は映りこみの空です。
球体のオブジェに映った空はまるで魚眼レンズ効果。
当然、写している私も入り込みます。
前回は影でしたが、今回はカメラを構える私。
少しずつ、自己主張ってところかな…。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこだって寒い partⅡ

2006-01-07 23:05:35 | 
今日も寒かったですね。
大阪は雪は降らなかったのですが
京都は積もったみたいです。
こう寒いとやっぱりわんこも寒い…。
ストーブから離れられないわんこもいました。
この子は最近、人気のジャックラッセルです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた寒波

2006-01-06 23:18:28 | 風景
日本海側はまたまた寒波続きで大雪。
あんなに雪が積もるものなのと思うくらいですね。
こちらも雪の予報がでていますが、今日は大丈夫でした。
でも明日はどうかな…。
ほんとに今冬は寒い~。
寒がりの私はもこもこに着ぶくれし、しかも
使い捨てカイロを貼っています…。
この程度でこの体たらく。
雪国に住むのは不可能だな…。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫科

2006-01-05 23:59:38 | 
昨日の豹と同じ腕の組み方をしている猫ちゃん。
今、人気沸騰のはっちゃんがいた
神戸の公園に住む猫ちゃんです。
風除けの小屋を作ってもらって昼寝中だったのを
写真を撮っていたら、おきちゃいました。
寝起きです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2006-01-04 23:20:29 | 動物
今日から仕事始めという人も多いようです。
フリーランスの私はオン・オフのけじめがなく
だらだらすると限りなくだらだら。
締め切りに追いかけられるとテキパキって感じです。
一応、今日はちょっと仕事始め。
まだ、アクセルが踏み足りないようですが…。

仕事場で、こんな感じでついつい、
いねむりしちゃった人も多いかもね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじ

2006-01-03 23:34:58 | イメージ
おみくじを引くのは初詣の時くらいです。
でも、おみくじによってはなかなか内容が理解できない
(古典の理解力が必要な)時もありますね。

今日、初詣に行った長田神社でおみくじをひきました。
結果は「末吉」。

ただ、内容で理解できなかったことばがありました。
その中の「そせう利あり」は「訴訟利有り」だったのかもと、
今になってわかりました。
でも「生死いくべし」がどうもわかりません。

おみくじは神社の木に結んできましたが
カメラに収めてきちゃいました。これで内容は忘れません。
でも、この写真サイズでは皆さんにはちっちゃくて読めませんね。フフフ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち

2006-01-02 23:29:36 | イメージ
お正月といえばおせち料理。
昔はお店が空いていないので、日持ちするおせち料理が
欠かせなかったようですが、今は今日からデパートもスーパーも開いています。
買い置きする必要もなくなりました。

今日は友人と会うために梅田に出たのですが、すごい人。
山ほど福袋を抱えている人も多かったです。
早朝から並んでゲットするらしいですが、
パワーがいりますよね。
もちろん、私はそんな元気なし。

おすそわけしていただいたおせちは
昨日、ぺろりといただきました。
しかも今日はバイキング…。こんなことでは目標達成なんて無理。
三が日はちょっと規制を緩めておこう~なんて。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする