みんなに拍手

拓哉のこと、SMAPのこと、日々のこと

A LIFE 第2話

2017-01-24 01:00:00 | 木村拓哉
森本さんに 映像を見せて説明する井川
自分が書いた絵を見せて説明する沖田

どちらが良い悪いではなくて、もし自分だったら?
うん、沖田に暖かみを感じる
「助けてくれ」と言った森本さんの気持ちがわかるような気がする

以前 2つの病院で診察を受けたことがあって
ひとつは、モニターだけをずっと見ながら説明して、こっちを見ない先生
もぉひとつは、同じようにモニターを見ながらだけど 丁寧に説明をしてくれて
なおかつ、いろんな話をしてくれた
“あっ、この先生なら大丈夫”って感じたんだよね

こっちは わからないことだらけだけど、出会う先生によって 不安は少しでも軽くなるような気がする

「俺の大丈夫には根拠がある」

強い、この言葉は本当に強い

深冬が言ってたね
子供の手術を終えた後
「これで ちゃんと生きられる。バスケも出来るし、日本一の夢だって叶えられる」

1話
術後トライアスロンに参加した男性の話をした沖田と同じ

手術をして 命さえ助かればいいわけじゃない
それから その人が どんな風に生きていけるか生きたいか

そこまで考えてるんだね

その事を沖田から学んだ井川
きっと、いいお医者さまになっていくはず

最後……
院長、その笑顔 怖いよー
企んどるよね、絶対……

壮大も怖いんよね
1億円を用意したと言った後の笑顔とか
院長に決断を迫った時とか
その雰囲気が怖い
どんだけ闇抱えとるんやろか

「あんまり頑張りすぎないように」
「ムリ」

そお言って部屋を出た深冬を見る沖田の表情が何とも言えない

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週月曜日 夜10時

2017-01-23 22:40:10 | SMAP
SMAPが、ずっと続けてきてくれたこと

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりの東京③

2017-01-21 09:00:00 | 木村拓哉
2日目

神保町さぼうるへ
              

まだナポリタンが食べれる時間帯ではなかったので、イチゴジュース
              
              
うましっ
たっぷりイチゴうましっ

拓哉席と言われる場所
              

……の向かい側の席に座って 上を見上げると、本人達が書いたサインがあるよ
              

なんで相合い傘なん
コレ、それぞれが自分の名前を書いたんかな?
それとも
拓哉が みっちーって、みっちーが たっくんって、書いたんかな?
みっちーが先に、たっくんって書きそうな感じ?
それを見た拓哉が
“あっじゃ俺も”って、口ムズムズ、ニヤニヤさせながら書いた

……と、サイン見て、いろいろ考えたよ

嘉月寿司
              

              

この後、場所移動して スマ友さん合流
拓友さんは 次の予定があるので、ここでお別れ
……って、この流れが、ぴったんこカンカンみたいだと笑った

東京から帰る時
ホームで必ずコレを撮って、新幹線に乗るの
             

楽しかった東京
拓友さんもスマ友さんも、たくさん遊んでくれて ありがとう

また来たいよ
また来るね

次は 万次で

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりの東京②

2017-01-20 22:00:00 | 木村拓哉
TBSから浅草へ

浅草で、joy!!とシャレオツ歌ったよね

御朱印いただいて、お参り
              

浅草から歩いて10分ちょっとかな?
「誰かの家へ行くんですか?」
              

もんじゃ焼きの店、よこた
              

              

              

私は人生2回目のもんじゃです
              

ボールの中で、ザクザク切る
これがポイントなのか?
食感が口の中に残る?わかる?
“あっ、今 キャベツ” “イカ” “紅生姜”って
これがね~何とも美味しかった

で、「七味うまっ!」って、拓哉 言うてたけど、うん、うまかった
いい香りで、七味かけたら甘味がでる~

お好み焼き県の我が地域
食べに行ったら、一応お店の人は
「鉄板とお皿どちらで?」…と、必ず聞くのよ

「(もちろん)鉄板で!」と、私は言うの
そして、熱々をハフハフしながら、最後まで ヘラで食べる

その時、いつも猫舌拓哉のことを思うよ

拓哉
いつか、お好み焼きも食べにきてね
美味しいとこ、連れてくよ

帰りに名刺をくださった
              

ちなみに
よこたのお母さん、我が地区のご出身でした

もんじゃ食べた後
慎吾ファンのスマ友さんも合流して、はとバス夜景ツアーへ
              

オープンバスに乗って、2時間ほど夜の東京の街を回ってくれるツアー

冬の夜
顔は冷たかったけど 気持ち良かった
東京の街、キレイだね
何度か東京へ行ってても、こんな風に夜の街を見ることはなかったから、ホント楽しかった
              

              

コースの中に お台場観覧車に乗るってのが含まれてて
チラッと見えるフジテレビを眺めながら
“あれから1年かあ…”と、心に思う女3人なのでした
              

大好きな東京タワーの真下を通る
              

              

              

あの頃の未来に僕らは立っているのかな
もぉ明日は待っている


③へ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりの東京

2017-01-20 20:25:00 | 木村拓哉
前回 7月18日に東京行ったので、あれから ちょうど半年

18日から 1泊2日で東京へ

朝、新幹線で地元を出発して、東京11:13着
いい数字よね

指定された集合場所で、案内をしてくれる拓友さんを待つ
             

まずは、TSUTAYA
慎吾と中居くん
             

HMVに行ったら すごーい行列だったので、先にランチ行こうか

Mr.S福岡の時
スマステを観た後、拓友さんと食べに行こうと 博多店に行ったんだけど
あまりの行列で、並んでたらライブに間に合わんと断念したIvorish
             

フレンチトースト大好き
             

再度 HMVへ
             

5人並ぶと、すごい圧
何か動き出しそうな感じがしたよ

それから TBSへ
             

             

             

             

             

             

             

沖田先生、壇上先生の白衣があります
それを着て、写真を撮ってくれます
【あなたは何のために生きてきましたか?】
私も あなたも、アライフ
             

             

             

             
              

②へ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする