5月の練習は回数が少なくて、5/22と5/29の練習が無くて
ようやく6月5日の練習日が来ました😄
今日も娘ちゃんと行きました。
5月15日から各公民館で石岡支部のお楽しみ会をやり
その結果・・・優勝でした
(4本外したから絶対無理と思っていました😅 )
賞品のラボの矢(参加賞5本、パーフェクト賞3本、1位5本)を
13本頂きました😀
あと5月の月例会。一位が4人いて(202点)僕もそのうちの一人で
矢を3本頂いて、計16本もらいました
(しばらく買わなくてすむなーと😄 )
さて、今日の月例会。
娘ちゃんは8月6日にジュニアの大会が東京で開かれるので
8m(J二段)で練習します。
でも9mの練習をやっていて調子が狂っている様で
140点台しか取れず・・・
また来週頑張りましょうって事で😅
(なぜなら家では絶対に練習しませんから(笑))
父は今日は何かちょろちょろと外しまくり
結局5本外しました。
気持ち的には外す気がしないのですが・・・
棒が揺れる揺れる(笑)
また来週の日曜日親子で頑張ります。
娘ちゃんは毎週は行きたくないらしいのですが、
大会まで練習の回数が少ないので(あと7回くらい❔)
毎週やると言っておりました(笑)
家で8mの練習できるのにね(笑)
やればうまくなるのにね(笑)
これ以上は言いません(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます