一昨日、花芝を取ってきて、水切りして置いておきました。

それを持って、昨日の朝早く、お墓参りに行きました。

最近は1週間に一度来るようにしてたんだけど、花芝はよく水を吸うから、また2,3日日に一度来るようにした方がいいな。
※ ※ ※
お墓参りの後、「霧の森」というところへスイーツを食べに行きました。



私は、冷たくてお茶の香りのする、霧の森しぐれと

とにかく甘~い、フォンダンチャコラを食べました。


妻は、茶-ズケーキと

抹茶ソフトです。

おいしかったーーー。
人がすごくたくさん来ていました。


来た時にも車が多くて、駐車場に停めるのに少し待ったんですが、

帰りはもっとすごくて、駐車場に入る前の道路で車が75台待っていました。

あの人たち、駐車場に入るのに何時間待ったのかなあ?
※ ※ ※
朝は涼しいんだけど、また暑さが戻ってきました。
一度少し涼しくなって、往きそうになる夏を惜しんだので、また暑くなってうれしいです。

まだまだ、クーラーのお世話にならずにはいられませんね。
おはようございます🌞
お墓参りご苦労さまでした。
花芝っていうのですか、この暑さだと花はあっという間にきたなくなってしまうから、花芝の方が良いですね。
帰りに抹茶のスイーツ。
お洒落なお店だ!
抹茶のかき氷がおいしそう!🍧
外にいる人達を見ると、どこも日傘だらけですね。☂☔
今年は男性の日傘姿が多くなり時代の移り変わりを感じてます。
この暑さじゃあ、男性も必需品になりました。
オリンピックも終わり、ちょっと寂しくなりました。
そうですね。この暑さだから、花芝の方が長渕します。花芝は妻の実家のお墓の裏に生えているのを採ってきたんです。結構綺麗でよかったです。
いいカフェでしょ。そうなんです。雰囲気いいですよ。ここも少し待ちました。霧の森しぐれは、抹茶のシロップが格別においしいです。それからフォンダンチャコラは中の甘〜い蜜がとてもおいしいです。
日傘ですか。私はさしてないけど、帽子は必ず被りますね。紫外線で頭がやられますから。
オリンピック終わってしまいましたね。うん。なんだか寂しいです。お祭りの後みたいですね。
コメントどうもありがとうございました。
訂正です。
「長渕」→「長持ち」
でした。最近誤変換が多いです。
お墓参りお疲れさまでした。
ところでその後によったスイーツの店、
>来た時にも車が多くて、駐車場に停めるのに少し
>待ったんですが、
>帰りはもっとすごくて、駐車場に入る前の道路で
>車が75台待っていました。
えっ?
お店に入るのにそんなに待つのですか~?
年取る毎に短気になって来た飲兵衛にはとても無理。
よくテレビなどで行列のできるラーメン店など紹介して
ますが、行列に並ぶなんてもう絶対嫌です。
昨年の出雲旅行で、女房殿のたっての希望で出雲蕎麦の
有名店に1時間ほど並びました。
1時間も待つぐらいなら駅の立ち食いの方がはるかにましと
と思いましたが、
女房殿が怒ると怖いので何も言いませんでした。
もうトホホホでしたよ。
(涙・・・)
おはようございます♪〜
定刻になりましので
参加させて頂きます♪〜
こちとら、花💐3本で800円
両方で1600円もします。
ぼったくり?
駐車場、普段3台ぐらい、
昨日は、ガードマンきてましたよ💦
3か月で雑草が💦
近々自分も入る所ですので
除草シート貼るかな?
あっ、頭にではありませんから💦
今朝は、お盆ですので
お笑いはひかえます。
フランス料理のような
デザートですね〜
うちはセブンの売り残りの
おはぎをしみじみ、ほおばって
おります。⤵️💦
売れていたら素敵な店に
いけるんですが🤣
店ど暇で時間がたたないです。
なんとかしてください🙇♀️
今日も「おっ家内さん」の話しが炸裂ですね~🤪
男は黙って、奥様に従って下さいませ〜
はい。帰りに対向車線でずっと並んでいる車を数えたんですよ。そしたらなんと75台。ずらっと並んでました。
霧の森にはカフェだけじゃなくて、他にも入浴施設とかレストランとかいろいろあるんです。入浴施設は今はやってませんけどね。そして夏は何よりも、小さい子供たちが遊べる川があるんです。そこへも大勢来てましたね。
飲兵衛さんは見かけによらず短気なのかなぁ。私、1時間位だったら待ちますよ。まぁ1人じゃちょっとしんどいなぁ。妻と一緒なら待てます。飲兵衛さんも愛する奥様とご一緒なら、2時間でも3時間でもオッケーですよね〜。
今日は私はこれから、シャインマスカットを買いに、道の駅へ行く予定です。もちろん自分が食べるんじゃありませんよ。お返しものです。では行ってきまーす。
1600円なら相場ですよ。一昨日花芝を採った後スーパーで見てみたんだけど、結構高いです。もし買ったら2000円はしますよ。
あはははは。お墓の話だったんですね。近々入るところって。いやいや、まだ4、50年は入らないでいて下さい。
なんぼなんでも、頭に除草シートは貼りませんて(笑)。いや、コン爺さんなら、それもありか(笑笑)。
お笑いは控えるって言いながら笑わせられます。あはははは。では今日もよろしく。
オー!
Fairy333さんも昭和ギャグ炸裂じゃないですか。絶好調だぜ、オー!
はい、家内安全平和のためには、それが1番いいかと思います(笑)。
飲兵衛さん
おはようございます♪〜
愛妻家とは、実は
恐妻家のことなんですよ。😊
怖い😱から大事にしとるんです💦
40年前7歳下で、爺を
坊さんの様に拝んでいたのに
あっという間に、彼女は
神さんに変わってしまいました
もう、トホホですよ💦⤵️