来島海峡大橋(しまなみ大橋) 2023-11-29 04:56:56 | 写真 日曜日、大島へ行きました。 バラ園でバラを見ました。 もう、あまりたくさんは咲いてなかったけれど、それでも美しいバラがありました。 そしてその公園には、桜も咲いていましたよ。 こちらはモチの木。赤い実がなっていて、クリスマスツリーみたいですね。 そしてお昼です。 エビが新鮮で、コリコリしていて、とても美味しかったです。 そこから、しまなみ大橋がとても綺麗に見えました。 いい休日でした。
ゴジラ-1.0 2023-11-28 05:19:40 | 写真 昨日は仕事が休みだったので、何年ぶりかで映画を見に行きました。 『ゴジラ-1.0』を見ました。 妻の知り合いの見た人が皆、「よかった」と言っていたそうで、妻が見たがったのです。 私も、神木隆之介さんと浜辺美波さんが出ると聞いていたので、見てもいいなと。 前にも書いたのだけれど、歳を取ったからか、私は新しい映画を見るのはしんどいです。 その世界に入り込むまでが、しんどいです。 でも、この映画、特撮がすごかったので、案外あっさりと入り込めました。 最後も良かったので、よしとします。 続編があるんだろうなと思わせる最後でした。 夕方帰っていると、目の前に大きな満月が出ていました。 西の空は夕焼けでした。 河川敷のイルミネーションを見て帰りました。
うろこ雲 2023-11-27 04:31:48 | 写真 昨日の朝空を見上げたとき、息を飲みました。 これです。 空一面のうろこ雲。 何て綺麗なんだろう! 日が昇ってからも、しばらくこのうろこ雲は続きました。 実家の父のこのうろこ雲のことを口にして、「これが出たら雨が降る」といっていました。 が、降りませんでしたね。
じゅん散歩 2023-11-26 04:33:11 | 写真 毎週土曜日の朝、『じゅん散歩』という番組を見ています。 高田純次さんが散歩するんです。 昔は、「この人、ふざけてばかりいる人だ」と思ってあまり好きではありませんでした。 しかし、これを見るようになってから、案外根はまじめな人なんだとわかってきました。 番組のオープニングで、高田純次さんが描いた絵が流れます。 これがとても感じがいいんです。 これを見て高田純次さんのことを好きになりました。 さて、昨日は飯田橋周辺でした。 飯田橋駅の西口は、私がいたころと比べると、ずっと綺麗になりました。 とても懐かしい風景です。 学生時代、一年間神楽坂に住んでいたんです。 不動産屋でできるだけ安いアパート探して、昼間日の入らない薄暗い 1万2千円の部屋を借りていました。 神楽坂や飯田橋周辺、そこから皇居へ行って、千鳥が淵公園でトレーニングをするんです。 あの周辺はとても懐かしいです。