今日はすごいものを皆さんに紹介できます。
我が家の庭で120年に一度の珍しいことが起こったんです。
20年前からプランターに植えてあった黒竹。

何かいつもと感じが違うぞ。



よく見ると花がついていたんですね。


調べてみると黒竹の花が咲くのは、 120年に一度のことらしいです。

そして花が咲いた後は、その竹は枯れていくそうです。

120年に一度のことと聞いてびっくりしました。
そして枯れていくとは何とも悲しいことです。
これまで雨の日も風の日も20年間、よく育ってくれました。
枯れないでくれーーと祈りたいような気分です。
動画はこちら
竹に咲く花を初めて見ました。
きっと佳いことが、、、そう思います。
どうもありがとうございます。
120年に1度のことなので、100年分とは言わなくても、せめて10年分位のいいことが起こってほしいなぁ。(笑)
おっとっと。欲張っちゃいけませんね。
いつもブログを楽しく拝見させていただいております。
黒竹のお花ってなんて素敵なんでしょう!ちょっとびっくりしました。どのような環境があれば竹が花をつけるんでしょうね。
感動しましたー!
どうぞたくさんいいことがありますように!
どうもありがとうございます。
早速これからいいことがあるんですよ。それが何かはちょっと内緒ですけどね。(笑)
私も竹の花って初めて見たのでびっくりしました。
環境はあまり関係ないみたいですよ。プランターに植えっぱなしにしてたんですからね。狭いプランターの中で20年間よく頑張ってくれました。
開運関連の動画とかでは、今日は
月蝕となんかの開運日が重なる、ちょー開運日なんだそうですよ🌸
takusanさんにおめでたいことが一杯起こりますように!!😄
どうもありがとうございます。
そうなんですか。今日は超開運日なんですか。
いいことを教えて下さってどうもありがとうございました。
黒竹の花、今日も咲いてます。
今日は良いことをいっぱい念じようと思います。